飯田和敏氏原案! 8年かけて誕生したアクションゲーム『モンケンクラッシャー』

ピグミースタジオは、Nintendo Switch用ソフト『モンケンクラッシャー』を3月18日に発売した。ダウンロード販売限定で、価格は999円(税込)。
https://youtu.be/wxFI1QqmmNg
同作はクレーンを操作して先に吊るされた鉄球「モンケン」を振り回し、建物を破壊して人質を救い出すアクションゲーム。2013年にCAMPFIREにてクラウドファンディングを開始しプロジェクトがスタート。8年の年月を経て開発者と支援者で作り上げ、友達と白熱の2P対戦ができるアクションゲームとして誕生した。
Day-2(発売まで後2日)Nintendo Switch版「モンケンクラッシャー」3月18日木曜日いよいよ発売 ダウンロード専用 999円発売まで待てないよおお! pic.twitter.com/71v1OGrAYK— モンケンクラッシャー Monken Crusher (@monken_jp) March 16, 2021
注目したいのは『アクアノートの休日』『太陽のしっぽ』『巨人のドシン』で知られる飯田和敏氏が原案を務めていること。豪快かつ爽快アクションが魅力の一作となっている。



(執筆者: ガジェット通信ゲーム班)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。