【甘じょっぱい】おかきの概念を覆すじゅわバターの新感覚! 『ラッキーバターおかき』

 

「ラッキーマヨネーズ」をはじめとする創作米菓が人気の三真から『ラッキーバターおかき』が登場! 見た目は普通のおかきだが、芳醇なバターの香りや味がするというちょっと変わった新しいおかきに仕上がっているというから、さっそくおためししてみた。

 

コレって、本当におかき!? バターがじゅわっと染み込んだ新感覚な「ラッキー」シリーズ!

一風変わったあられやおせんべいなどを製造・販売している株式会社三真。なかでも、ひと口サイズのおかきにマヨネーズをたっぷり染み込ませた「ラッキーマヨネーズ」シリーズは、コンビニ菓子のなかでも最近じわじわと人気を集めており同社を代表する商品となっている。ひよこやキリンなどが描かれた素朴でキュートなパッケージが特徴的なので、コンビニで見かけたり手に取ったことがあるという人もいるかもしれない。

その個性的なパッケージの商品に仲間入りした『ラッキーバターおかき』(30g・実勢価格 税込130円・発売中※都内ナチュラルローソンにて購入)は、バターの香りとうま味がたっぷり味わえる新感覚のおかき。おかきといえば完全に和を想像するが、バターが主役となると味わいがどうなるのかあまり見当がつかないのでさっそく食べてみよう。

「ラッキー」シリーズらしい、シンプルイズベストでまっしろなパッケージ。センターにバターの塊がどんと置かれていて、どんなおかきなのかとますます興味をそそられる。

原材料もシンプルで、米やバター、甘藷(さつまいも)パウダーなどを使用。袋を開けて驚いたのは、まるで洋菓子のような香り高いバターの香り。一般的なおかきに比べて若干つるつるしていてかりんとうのように細長い。ここからバターの香りが漂っているのが、なんだか不思議な感覚だ。

ひと口食べてみると、香りのイメージそのままに、これはおかきなのか? とパッケージを見直したくなるようなまろやかなバターの甘みに包まれて、まさにおかきの概念を覆す新感覚。

約5cm

食べて驚く、新感覚がクセになる! 『ラッキーバターおかき』

ザクザク食感で、外も中もバターのうまみがしっかり染み込んでいる。口の中にじゅわっと広がるバターの甘みの後にくる、バターと塩のほど良いしょっぱさが味を締めてくれるので、バターの充実感も味わえつつ、甘ったるさなどは感じない。

従来のおかきより軽い食感で、カリカリとしたおかきの外側により新しさと洋風さを感じるが、中心にいけばいくほど米菓らしくなっていき米のうまみ、「和」を感じる。何個か食べてやっとおかきらしい部分も感じることができた。

とにかく、従来のおかきをイメージして食べると驚くと思う。和、洋両方のテイストをいっぺんに味わいたい人や、今まで味わったことのないような菓子を探している人におすすめしたい。

ナチュラルローソンをはじめ全国のコンビニエンスストアなどで購入可能。新世代おかきの味わいを、ぜひあなたも味わってみてほしい。

 

 

関連記事リンク(外部サイト)

【コンビニつまみ】見た目キュートなやみつきおかき『ラッキーイカマヨおかき/コーンマヨおかき』【おせんべい】
ピリッと刺激でお酒も無限に!? 『しゃり蔵 無限えだ豆味』期間限定発売!
雲の味はあま~いバター味!? 新海誠監督最新大ヒット映画タイアップ『フリトレー 天気の子 ポップコーン』新登場!
東京土産におすすめ!『東京野菜カリーおかき&6種のやさいスティック』で和なおやつタイムを
【食べ比べ】ヒビに醤油しみしみ……知る人ぞ知る名作せんべいが小さくなってコンビニに! 『小さなうまい煎餅』

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【甘じょっぱい】おかきの概念を覆すじゅわバターの新感覚! 『ラッキーバターおかき』

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。