Samsung製Qiワイヤレス充電器「EAD-W10EWE」がFCCの認証を取得

Samsungが、ワイヤレス充電のQi規格に準拠したワイヤレス充電器「EAD-W10EWE」を開発しているがFCCの認証情報より明らかとなりました。FCCで公開されているW10EWEの外部写真を見る限り、何の変哲もないパッド型のワイヤレス充電器のようです。Test Reportによると、認証取得のためのテストに、Verizon版Galaxy S III(SCH-I535)が使用されているので、ワイヤレス充電対応のスマートフォンでの利用を想定して開発したものと推測できます。今後は、ワイヤレス充電に標準対応のスマートフォンを発売したり、Galaxy S IIIなどQi Readyな既存モデルにQi対応化キットでも提供して利用できるようにすることを計画しているのかもしれません。Qi準拠なのでNexus 4など別のQi対応スマートフォン等でも利用できるとは思います。

Source : FCC
●(juggly.cn)記事関連リンク
Samsung、Galaxy S IVの小型版やスマートウォッチを開発中?
€7,900(約100万円)からの超高級Androidスマートフォン「Vertu Ti」が発表
Galaxy Nexus”takju”を手動でAndroid 4.2.2(JDQ39)にアップデートする手順

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。