高橋真麻が自民党から立候補か!? 異様なまでの「菅総理好き」を発動し、あの坂上忍も“あ然”

access_time create folderエンタメ
高橋真麻が自民党から立候補か!? 異様なまでの「菅総理好き」を発動し、あの坂上忍も“あ然”

安倍前総理と仲良しの政治ジャーナリスト田崎史郎さんでさえ、「菅さんの対応は良くない」と批判している、菅義偉内閣及び菅総理のコロナ対応。ほぼほぼ、政治評論家、ジャーナリストが菅総理のコロナ対応、およびす菅総理の資質でさえ疑問視する声さえ出てはきているのに、ひたすら応援団に徹してるタレントさんを見つけました。

元フジテレビアナウンサー・現タレント高橋真麻さんです。

もちろん、ただひたすら批判をすれば良いというものではありません。野党の批判の為の批判。なぜ野党の支持率が上がらないのかを、野党も真摯に考えて頂きたいものです。

『ひるおび』コメンテーターもビックリ 高級ステーキ会食の菅総理に青学・原晋監督の露骨な擁護にスタジオがシーン 自民党から立候補の噂は本当? | TABLO

28日「バイキング」(FNN系)で、二階幹事長が「ステーキ会食」について弁明した事を取り上げました。坂上忍さんの立ち位置も「菅総理のコロナ対応は良くない。野党も力がない」という事でしょう。

菅総理のメッセージ性の弱さ、あるいはそもそも伝えていないという批判がありました。番組中、坂上さんがコメンテーター高橋真麻さんに「真麻ちゃんは菅さんをはじめから応援していたけど」と振ります。

高橋真麻さん、突っ込みどころ満載のコメントをしてしまいました。

「菅さんが記者会見で、冒頭に謝ったじやないですか。それは最近はなかったので良かった思います」

いや。最近では、安倍前総理も「桜問題」で謝罪しましたが忘れてしまったのでしょうか。むしろ、今まで「政策が宜しくなかった」「批判を浴びても致し方ない」というシチュエーションが起きた時、認めるべき非は認めるという姿勢がなかった方が問題な訳で、「謝罪したから偉い」という高橋さんのコメントは日本語では「ひいきの押し倒し」と言われます。

続いて、「菅総理は日本をこうしたいとか言う人じゃないじゃないですか。そういった意味では得をしていないのかな」とのこと。

いやいや「日本をこうしたい」と言って頂きたいんですよ、日本国の総理には。

まあ、変な国になるよりはまだマシかも知れませんが、どういう国にするのか、どういうビジョンを持っているのか。一国のトップに必要な事です。それから、坂上さんは高橋さんにしばらくの間、振りませんでした。

もしや高橋真麻さん来年の総選挙に立候補する気では。彼女にその気がなくても自民党のスカウトがあってもおかしくないでしょう、ここまで菅総理を推すのなら。

来年以降の高橋さんに注目です。来夏の終わりまでに自民党の支持率が下がっていたのなら、政権与党はお茶の間の有名人をピックアップするでしょうから。(文◎編集部)

あわせて読む:すっかり影が薄くなった小泉進次郎環境相 永田町から「進次郎さん=ハンカチ王子説」がささやかれる | TABLO


関連記事リンク(外部サイト)

「松本人志を表示しない方法を教えて」 Amazonプライムが300円お詫びクーポン券発送
日テレ24時間テレビに重大なヤラセ疑惑 タイで行った“東日本大震災の死者を弔う祭り”は金を払って人々を集めたデッチ上げだった!
タピオカ・ミルクティーを飲み続けた結果、死を覚悟した女性 今から恐ろしい話をします

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 高橋真麻が自民党から立候補か!? 異様なまでの「菅総理好き」を発動し、あの坂上忍も“あ然”
access_time create folderエンタメ
local_offer
TABLO

TABLO

TABLOとは アメリカが生んだ、偉大な古典ミステリーの大家レイモンド・チャンドラー作品の主人公フィリップ・マーロウの有名なセリフがあります。 「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」 人が生きていく上で、「優しさ」こそ最も大切なものであることを端的に表現した言葉です。優しさとは「人を思いやる気持ち」であり「想像力を働かせること」です。弱者の立場に立つ想像力。 「人に優しく」 これは報道する側にも言えることだと思います。 現在、ヘイトニュース、ヘイト発言、フェイクニュースがネットの普及に従い、増大しており、報道関係者の間では深刻な問題となっています。そこには「人に優しく」という考えが存在していません。 なぜ、ヘイト(差別)ニュースがはびこるのか。「相手はどういう感情を抱くのか」という想像力の欠如がなせる業です。ヘイトによって、人は人に憎悪し、戦争が起き、傷ましい結果をもたらし、人類は反省し、「差別をしてはならない」ということを学んだはずです。 しかし、またもヘイトニュースがはびこる世の中になっています。人種差別だけではありません、LGBT差別、女性差別、職業差別等々、依然としてなくなっていないのだな、ということは心ある人ならネットの言論にはびこっていることに気づいているはずです。本サイトはこのヘイトに対して徹頭徹尾、対峙するものです。

ウェブサイト: https://tablo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。