『サイバーパンク2077』のレビュー動画で紹介された、とんでもないバグ集 「会社そのものがパンク」「予想外のバグばっかで楽しいけどね」

前評判がすこぶる高かったものの、いざ発売されると「バグ祭り」で購入者にパイルドライバーをお見舞いした『サイバーパンク2077』。
自業自得の面は否めませんが、投資家からの集団訴訟、購入者への返金対応、PlayStation Storeからの削除といったトラブルに見舞われています。
Cyberdunk 2077(YouTube)
https://youtu.be/DPW6fkcM-14
ゲームのレビュー動画などを配信しているアメリカの「videogamedunkey」というYouTubeチャンネル(登録者数654万人)がレビュー動画を公開しています。「初期段階のアルファ版としか思えない」という動画の中で改めていくつか面白いバグが紹介されています。

拳銃を握りしめながらの筋トレ。どうやったら拳銃握りしめたその手でダンベルを持ち上げられる?

NPC(ノンプレイヤーキャラクター)がTT兄弟。

フライング・ヒューマノイド!?

回転しながらも前進するバイク。物理の法則をガン無視した挙動をみせる車やバイクは日常茶飯事のようです。

ゾンビゲームでしたっけ!?
YouTubeのコメント欄には以下のような声が集まっています。
・サイバーバグ2077
・サウンドトラックについて一言も言及しないのは犯罪だぞ
・いいレビューだ
・このゲームを買うのは靴下履いたまま水たまりに入るのと同じこと
・バグなんかじゃなくて人類の未来図なんだよ
・バグよりも予告編で紹介されていた内容が省略されていることにムカつく
・EAが発売していたらこの程度の炎上じゃすまなかっただろうな
・昔はゲームテスターがいたんだけどね
・会社そのものがパンク
・予想外のバグばっかで楽しいけどね
・発売まで57年も前倒ししたからバグだらけでみんながお怒りなのだ
【関連記事】『サイバーパンク2077』冬のバグまつり 「2077年まで発売しないほうが良かったんじゃね」「笑えるバグはそのまま残しておいて欲しい」
https://getnews.jp/archives/2854458[リンク]
※画像:YouTubeより引用
https://www.youtube.com/watch?v=DPW6fkcM-14
※ソース:
https://www.4gamer.net/games/423/G042332/20201218018/
https://www.4gamer.net/games/189/G018964/20201225051/
(執筆者: 6PAC)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。