HTCが2013年春にAndroidスマートフォン”M4”と”G2”を発売するという噂

HTCが2013年春にも”M4”と”G2”というコードネームの2機種のAndroidスマートフォンを発売するという情報が伝えられています。HTCは今月19日に米国と英国でプレスイベントを開催する予定で、その際、新フラッグシップ”M7”が発表されると見られています。”M4”、”G2”ともに今年春には発売されるそうなので、そのイベントで”M7”と一緒に発表されそうな気がしますが、情報によると、そのイベント、その後すぐに開催されるMWC 2013でも発表される予定はないそうです。”M4”と”G2”のスペック情報も一部公開されていました。それによると、”M4”はミッドレンジ~ハイエンドといった感じのスペックで、HTC One Sの後継のような印象を受けます。”G2”はエントリーレベルですね。Desire Cの後継ではないでしょうか。”M4”には”M4 UL”というモデルが存在するそうなので、GSM/WCDMA/LTE対応と見られます。HTC M4_UL OS:Jelly Bean ディスプレイ:4.3インチ1,280×720ピクセル プロセッサ:Snapdragon 1.2GHzデュアルコア メモリ:2GB RAM、16GB ROM カメラ:背面に1300万画素(F2.0、1080p動画撮影対応)、前面に160万画素 バッテリー:1,700mAhHTC G2_U OS:ICS ディスプレイ:3.5インチ480×320ピクセル プロセッサ:ARM Cortex 1GHz メモリ:512MB RAM、4GB ROM、Micro SD対応 カメラ:背面に500万画素、前面は非搭載 バッテリー:1,400mAhSource : unwiredview.com
●(juggly.cn)記事関連リンク
Google、Jelly Beanのアップデート版「Android 4.2.2」を2~3週間中にもリリース
Motorola、”X Phone”の製品管理ディレクターを募集中
Sense 4+を搭載したHTC端末がPlayStation Mobileのアプリ無料提供キャンペーンに対応

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。