ZTE、アスペクト比4:3の8インチディスプレイを搭載したJelly Beanタブレット「V81」を開発

ZTEが同社の公式サイトで「V81」と呼ばれる8インチAndroidタブレットの製品情報を公開しました。V81は、8インチ1,024×768ピクセルのiPad/iPad miniと同じアスペクト比4:3のディスプレイを搭載した小型タブレット。OSはAndroid 4.1(Jelly Bean)が採用されており、Wi-Fi通信機能に加えて、HSPA+の3G通信機能も備えます。プロセッサは1.4GHz駆動のデュアルコアCPU、RAM容量は1GB、内蔵ストレージの容量は4GB、Micro SDカードも使用可能。カメラは背面に200万画素CMOSと前面に30万画素CMOSを搭載。ワイヤレス機能はWi-Fi b/g/n、Bluetooth v2.1、GSM(850/900/1800/1900MHz)、WCDMA (850/900/1900/2100MHz)に対応します。バッテリー容量は3,700mAh。本体サイズは200 mm×156 mm×11.07 mm。V81の製品ページに他機種の製品ページにはある”Feature”の項目が未掲載なので、まだ正式発表されたわけではないと思います。Source : ZTE
●(juggly.cn)記事関連リンク
WEBページをHTML形式または画像で保存できるAndroidアプリ「画面メモキャプチャー」が公開
Samsung、次世代Galaxyタブレット「Galaxy Tab 3」3機種のUAProfを公開
Sonyが音楽ストリーミングサービス「Music Unlimited」のAndroidアプリをv1.6.0にアップデート、高音質モードが追加、タブレット版はAndroid 4.2に正式対応

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。