クリスマスギフトに! いい香りのソースライムが作れる『ソースライムグランスタジオ』で遊ぼう!
![](https://getnews.jp/extimage.php?9c03760f60331d24288f51ed51adf755/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-1-650x433.jpg)
子供の頃誰しも1度は夢中になったであろうスライム。『ソースライムグランスタジオ』は水を用意するだけで、簡単にソースライム作りが楽しめるキット。しかも、今度のスタジオはパワーアップして、いい香りのするソースライムが作れるという。キラキラで可愛いソースライム作りをやってみよう!
香り付き!? 自分だけのソースライムを作ろう!
![](https://getnews.jp/extimage.php?a0940f3a3a5228ef3ce2712b01b48ad3/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-2-650x433.jpg)
株式会社ハシートップイン(東京都墨田区)が手がけるソースライムスタジオは、粉と水で簡単にソースライムが作れるおもちゃ。
シリーズ最新作『ソースライムグランスタジオ』(W260 x D115 x H155 mm・希望小売価格 税込3,800円・発売中)は、香水のいい香りがするソースライムが作れるのだ。まるでラボのような可愛いスタジオで、スライムを調合することができるというから自分好みのソースライムを作ってみよう!
可愛い実験室みたいなスタジオにわくわく!
まずは、中に入っているものをチェック!
![](https://getnews.jp/extimage.php?3875961e0d249c94c639a4dcd279f225/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-5-650x433.jpg)
ソースライムパウダー、香り付きカラーチューブ、デコパーツ、スポイト、シェイカー、スプーン、へらなどが入っている。
![](https://getnews.jp/extimage.php?a8038046ee5991b68238a7ee843318c5/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-6-650x433.jpg)
ほかにも、香水の香りを試す時のテストペーパーや、調合レシピを書き留めておけるカードなどがあった。この本格的な感じが、年頃の女の子にはかなり嬉しいポイント。
![](https://getnews.jp/extimage.php?a3bffbd5f9de5ce283c4dcea2d32458f/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-7-650x433.jpg)
まずは、ラベルシールを各パーツに貼り付けていきながら台座にセットしていこう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?ac72c9afb75cfc5f8f51a317746dcb8b/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-9-650x433.jpg)
一通り組み立てて完成したら、さっそくソースライムパウダーを容器の中へ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e7a07c16978bf79d3cc176b1970ce1db/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-10-650x433.jpg)
これが、今回のソースライム作りに欠かせない香り付きカラーチューブ。
香りだけでなく、ソースライムの色にもなる重要な素材だ。
![](https://getnews.jp/extimage.php?24a21a25e9439d15d5e6c2a8d109f157/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-11-650x433.jpg)
かわいいパールなどのデコパーツや、香り付きカラーチューブをそれぞれのボトルに入れて、台座に並べよう。こうしてセットするだけで、実験のようなわくわく感が味わえるからすごい。
![](https://getnews.jp/extimage.php?ce8be84befadf4153950a5f0ebd20c1a/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-12-650x433.jpg)
最後は容器に水を入れれば、ソースライム作りの準備完了!
自分で用意するのは水だけだから気軽に遊べて子供も保護者も嬉しい。
![](https://getnews.jp/extimage.php?454babb8262f2f99de7879cb6e438f4e/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-13-650x433.jpg)
一見複雑に見えるかもしれないが、台座にセットしていくだけなので親子でシールを貼りながら楽しく準備できると思う。
では、実際に香り付きのソースライム作りに挑戦してみよう!
どんな香りにするか、自分で調合するから楽しい!
![](https://getnews.jp/extimage.php?4db4ce47ec3ec4073eba13469bba6502/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-14-650x433.jpg)
まずは、どんな香りにするのかを考える。スポイトでテストペーパーにいくつかの香りをつけたり、好きな組み合わせを試してみよう。
3つの香り(バニラ・オーキッド・チェリー)は基本的にどれも甘い香りなので、どの組み合わせでも女の子が好きそうないい香りになる。
失敗をおそれず、色々とチャレンジしてみて!
![](https://getnews.jp/extimage.php?c5bb76e9ac91af47319c78fb5fe6f1af/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-15-650x433.jpg)
お気に入りの香りができたら、レシピをカードにメモしておこう。メモを残しておけば、お気に入りの香りをいつでも再現できるのだ!
![](https://getnews.jp/extimage.php?4987a2d640dadbc0fd9da91cc8a77785/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-16-650x433.jpg)
作りやすい分量は、スプーンすりきり2杯分。
容器のフチですりきりできるようになっているから、場所や手を汚すことなく量れる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?8c973b5530a457f0fd99bcd642d2b7ba/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-18-650x433.jpg)
パウダーをピンクのシェイカーの中へ入れたら、好きな香りレシピに従って、香り付きのカラーリキッドをスポイトでシェイカーに。
香りを調合する時には、色もつくので周りを汚さないように注意して!
![](https://getnews.jp/extimage.php?4207b27c350687393e72ae41250a3b93/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-19-650x433.jpg)
シェイカーの内側のラインまで水を入れる。
ダマがなくなるように軽く混ぜてから、フタを閉めて10秒くらいシェイカーを振ろう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?fcb1ab7c6bca5d56181b36d4824bbb85/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-21-650x433.jpg)
すでに鮮やかなピンクに!
固まりきる前にフタを開けて、へらを使い程よい質感になるまで混ぜる。
![](https://getnews.jp/extimage.php?35b20d68c161f9c6e16817cdfc2b06ac/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-22-650x433.jpg)
程よい硬さのスライムになったら好きなデコパーツを加えて、キラキラのソースライムの出来上がり!
![](https://getnews.jp/extimage.php?4df1e2e682d6d60626faea9a64751e88/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-23-650x433.jpg)
色も綺麗で、いい香りのするソースライム。
今回は香りから作ってみたが、色を重視して作っていくのも面白いかも!
赤・青・黄色の3色なので、様々な色を作ることができる。例えば赤と青で紫。その出来上がったスライムがどんな香りになっているか…そのドキドキも楽しみ方のひとつだ。
クリスマスは自分だけのラボをプレゼント
カラフルでいい香りのソースライムは、自分で作って楽しむのが好きな子供にぴったり!
香りを調合して新しい香りを開発するのはまさに実験のよう。
![](https://getnews.jp/extimage.php?3ca5eb430f6c9427c7e09efcfcf3e71f/http%3A%2F%2Fwww.shin-shouhin.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2020%2F11%2Fsoslime_edited-24-650x433.jpg)
ホリデーシーズンのプレゼントにもいかがだろうか。ポップで可愛らしい自分だけのラボは女の子なら嬉しいはず。
『ソースライムグランスタジオ』は、公式オンラインショップや全国の玩具店、各ネットショップで購入できるからチェックしてみて。
関連記事リンク(外部サイト)
懐かしいあの感触!『So Slime DIY ソースライムファクトリー』でカラフルなスライムを手作りしよう
フューチャーカード 神バディファイト 『ガルガデッキ3つ入り!必殺! トリプルパニッシャー』が登場
【セガフェス特集第1弾】『サクラ大戦』やアトラスの名作が集結!巨大UFOキャッチャーも登場した『セガフェス2019』レポ!
本物のチョコフォンデュみたい!『スイーツチャームズ チョコフォンデュポップセット』で遊んでみよう
【おうち時間】立体パズルに挑戦! キラキラ可愛い『クリスタルパズル ペンギン』を作って飾ろう!
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2015/07/shin-shouhin_avatar_1436934913.jpg)
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。