【2012年ストレートプレス人気記事ベスト10】今年1年を振り返る!

2012年ももうすぐ終わり。今回、ストレートプレス編集部では、今年人気のあった記事とともに、1年を振り返ってみることに!今年流行ったもの、話題を呼んだ人のあの記事がランクイン!

1位:800円からつくれる世界に1つの写真集!午前中に頼むと翌日には手元に届く!?
(http://straightpress.jp/20121116/24362)

見事1位を獲得したのは、「しまうまプリント」がスタートした新サービス「しまうまフォトブック」を紹介した記事。安さ、早さ、バリエーションの豊富さが売りで、自分だけのフォトブックが簡単につくれてしまう。編集部もイチオシのサービスだ。

2位:ディズニー大人気シリーズの新作「ユニベアシティ モン&ブラン」
(http://straightpress.jp/20120919/22517)

こちらの記事は、9月に投稿したにも関わらず、現在もランキング上位に入るほど“ロングヒット”となっている。「UniBEARsity Mont&Blanc(モン&ブラン)」は、日本オリジナルのディズニーストア限定商品で、つぶらな瞳がキュート!小さめサイズながら細部にまでこだわりが感じられ、ディズニーファンから絶大な支持を集めている。

3位:号泣必至!会話も人間も出てこないのに泣ける動画「Gift of Life」
(http://straightpress.jp/20120126/15235)

フィリピンの団体「MANIKAKO」が制作した動画を紹介した記事。おもちゃのロボットと人形の女の子の愛を描いた感動ストーリーで、日本のみならず世界中の涙を誘った。

4位:チョコレートでコーティングされていない新「キットカット」誕生!
(http://straightpress.jp/20120906/22115)

“キットカット史上、最高にサクサク”というフレーズで話題を呼んだ「ネスレ キットカット グランウェファー」。サクサクなココアウエハースの食感と甘さ控えめのチョコレートの満足感が同時に味わえる新タイプの「キットカット」に人気が集まった。

5位:草間彌生×ワコールの新作ブラ
(http://straightpress.jp/20120719/20436)

ルイ・ヴィトンとのコラボなどで知られる現代アートの草間彌生の作品が、まさかの「ブラ」に!かなり個性的なデザインは、コレクターも出るほど人気で、オシャレな女性たちの注目を集めた。

6位:コーセーの新エイジングケアブランド「アスタブラン」
(http://straightpress.jp/20120723/20552)

こちらは発売後口コミでじわじわと人気になった商品で、アンチエイジングを目指す女性の支持を集めている。

7位:冬も超充実!暖か~い部屋で食べたいコンビニアイス10選
(http://straightpress.jp/20121220/25810)

近年、夏とはひと味違った“冬のアイス”がかなり充実してきており、その中でもコンビニでも気軽に買えるイチオシ商品を10個選んだもの。“暖かい部屋で冷たいアイス”という冬ならではの贅沢を味わってみては??

8位:第11代「カルピスウォーター」CMキャラクターは能年玲奈
(http://straightpress.jp/20120314/17031)

若手女優の登竜門ともいえる「カルピスウォーター」の新CMキャラクター、能年玲奈を紹介した記事。能年の初々しい姿は、男性のみならず同世代の女性からも支持を得た。

9位:水原希子×安藤政信 資生堂「TSUBAKI」のロマンティックな新CM
(http://straightpress.jp/20120601/19135)

好感度が高い「TSUBAKI」CMシリーズの中でも、“最もドキドキさせる”CMとして話題に。特に2人が顔を近づけ合うシーンは、“まるで本当の恋人同士みたい?!”とみんなの関心を集めた。

10位:「シナボン」日本再上陸!1号店が六本木にオープン
(http://straightpress.jp/20120927/22776)

2009年に惜しまれつつも日本から撤退したシナモンロール専門店「シナボン」が、日本再上陸!六本木の1号店は、開店後大行列に。

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【2012年ストレートプレス人気記事ベスト10】今年1年を振り返る!
ストレートプレス

ストレートプレス

ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。

ウェブサイト: http://straightpress.jp

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。