北海道ではなぜ唐揚げをザンギと呼ぶのか! その理由が判明
北海道では、唐揚げのことをザンギと呼ぶ。人によっては「ザンギと唐揚げは別物」という考えの人もいるようですが、少なくとも、ザンギ発祥のお店では、ザンギと唐揚げは、もともと同じものだったようです。
鶏をまるごと仕入れてカット→ 揚げてザンギ完成
ザンギ発祥の鶏肉専門居酒屋『鳥松』(北海道釧路市栄町3-1)の店主によると、鶏をまるごと仕入れ、それをカットして唐揚げにして提供していたそうです。これがいま、ザンギと呼ばれているそうです。
炸鶏と運でザンギという名称が爆誕
中華料理の「炸鶏」(ザーギー)と「運」(ン)が組み合わさり、ザンギと呼ぶようになったのだとか。
ザンギという名称の由来は諸説あるようですが、発祥の店がそう言っているので、間違いではないでしょう。
ザンギと骨付きザンギがある
『鳥松』にはザンギと骨付きザンギがあります。ほかにも、もも唐揚げ、手羽先唐揚げ、手羽元唐揚げもあります。ザンギは唐揚げのははずだけど、唐揚げというメニューも同時に存在している……!
お、奥が深い! とりあえず、ここに行ったらザンギと骨付きザンギともも唐揚げを食べて、その違いを確かめたいですね。
熱燗で食らうザンギうめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!! pic.twitter.com/KciNXb9SlT— クドウ秘境メシ (@kudo_pon) January 5, 2025
(執筆者: クドウ秘境メシ)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。