『EDIROL V-8』で生放送のクオリティーを上げよう!
誰でも生放送できるサービス『ニコニコ生放送』を利用する機会が増えてきたガジェット通信ですが、それにともない新機材の導入を考え中です。そこで、今回は映像ミキサーの『EDIROL V-8』をレビューしてみることに。『EDIROL V-8』は通常、VJ(ビデオジョッキー)用に使われることが多いのですが、ストリーミング放送や講演の会場などでも幅広く使われています。
・余裕の8ch入力
基本の入力端子は、BNCの同軸端子になり、このことにより現場でのプロ機材とのやりとりとも容易になります。通常、民生機などで使われるRCAをつなぐ場合は、変換アダプタでつなぐ必要があります(付属としては4つ付いています)。また、RGB入力を備えたことによりPCの画面を取り込むことも可能。このことにより、表現の幅が格段に上がり、タイトル出しであったり、動画再生も容易になりました。またスカイプチャットの画面を映せば、生放送中に生中継も可能になります。
・豊富なアウトプット
アウトプットが3系統付いており、放送用と、録画用、プレビュー用に分けられます。メニュー画面が表示されるプレビューアウトが限定されてるのは、予想外に便利です。放送中でも細かく設定をいじりたいとき、放送の画面にメニューを映すことなく設定の変更が可能です。8chの入力にはそれぞれ単独のモニターアウトが付いています。
・エフェクトを上手く使おう
放送に使えるエフェクトも多く備えています。
【ピクチャー・イン・ピクチャー】
放送中の画面に小窓で別の映像を映すことができるエフェクトです。
プリセット登録しておけば、サイズや位置も簡単に変えることができます。
説明の画像を出しながら、小窓で説明している映像を出すなど凝った演出が可能になります。
【ルミナンスキー】
ルミナンスキーを使ってタイトルの挿入も簡単にできます。放送中にタイトルを重ねて出すだけで、視聴者もTVっぽいと大盛り上がりです。
『EDIROL V-8』は生放送に必要な機能が多く搭載されており、放送のクオリティーが格段に上がります。色々な用途に幅広く使用が可能な『EDIROL V-8』は「買い」と言えるでしょう。そしてガジェット通信編集部にも導入が決定しました。ワーイ!
■関連記事
自転車になんでも取り付けちゃうための場所を拡張してみたぞ
ビジュアル系にボーイズラブ! ドイツ娘が今ハマるものとは?
人気サービスの裏方さん、『ニコニコ動画』を支える人
周二郎だよ! フリーランスのカメラマン 様々な人生に出会い撮り続けています。 写真の撮影依頼承ります。 instagram: https://www.instagram.com/shu_ut/
ウェブサイト: http://unrealtribe.com
TwitterID: shu_UT
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。