Twitterトレンド入りした「Get Wild退勤」の投稿主へ小室哲哉から御礼の動画!さらに同曲の「プレイリスト」が公開される超展開に!

Twitterトレンド入りした「Get Wild退勤」の投稿主へ小室哲哉から御礼の動画!さらに同曲の「プレイリスト」が公開される超展開に!

Twitterにトレンド入りすると世間の注目を浴び、様々なメディアが取り上げる世の中ですが、まさかこのような奇跡的な展開を誰が予想したでしょうか!?

先月ツイートされた「Get Wild退勤」という言葉が多くの反響を呼ぶと、同曲「Get Wild」(TM NETWORK)の作者である小室哲哉さんの元へ届き、ご本人から投稿主に向けて御礼のメッセージを撮影した動画が公開!さらには、同曲のプレイリストまで公開されるという信じられない展開となっています!

「Get Wild退勤」とは!?

まずは事の発端となった美容師の@shotac_さんによる以下のツイートをご紹介します。

確かに脳内妄想が起こりますよね(笑) TM NETWORKファンをはじめ、リアルタイムに同曲を聴いていた方はもちろん、長年ヒットしてカラオケでも世代問わず歌われてきた名曲ですし、多くの人々が共感するツイートだと思います。

小室哲哉さんからメッセージ

すると、このツイートが耳に入った同曲の作者である小室さんから「Get Wild退勤という言葉を世の中に広めてくださって、ありがとうございます」などと、まさかのメッセージが届いたのです!

これには「Get Wild退勤」という言葉を生んだ@shotac_さんも感激。喜びの気持ちを興奮気味に綴っています。

「おかげさまでGet Wildという楽曲は、30年以上もヒットチャートに残ることになりました。この時代、こんな拡散の仕方でこういう風に曲が広がって、またヒットが生まれるということは、改めて凄いことだなと体感しております」と、ご本人からのメッセージ。

夢のような信じられない展開ですよね・・・。改めてSNSの力を思い知らされます。

「Get Wild退勤プレイリスト」が作成

これだけでは終わりません。このムーブメントに便乗する形で、「Get Wild」 だけが詰め込まれた公式プレイリスト「Get Wild退勤プレイリスト」がエイベックスにより公開されたのです!

出典:エイベックスご提供

凄まじい展開ですよね(笑) カバーのデザインは、都会的なイメージと爆発が印象的ですね。SNSには夢があるな~と痛感します!

こちらのプレイリストについて同社は、「退勤時にGet Wild退勤をすると爽快ではあるが、疲労が蓄積して仕事へのモチベーションが下がりがちな金曜日の勤務開始時から退勤までずっとGet Wildを聴いて退勤に向かって盛り上がろうというもの」と説明しています。

プレイリストは、一般的な勤務時間である8時間勤務の方用の「8時間勤務中ずっとGet Wild退勤プレイリスト」だけでなく、「7時間勤務中ずっとGet Wild退勤プレイリスト」「9時間勤務中ずっとGet Wild退勤プレイリスト」の合計3バージョンが用意されています。

様々なバーションの「Get Wild」が入っており、8時間勤務用・9時間勤務用は合計時間がピッタリに計算されて組まれているそうです(7時間勤務用もほぼピッタリ)。


出典:エイベックスご提供

「7時間勤務中ずっとGet Wild退勤」プレイリスト

「8時間勤務中ずっとGet Wild退勤」プレイリスト

「9時間勤務中ずっとGet Wild退勤」プレイリスト

コロナ禍で金曜日の予定もなくなり、仕事もスムーズに進まない方も多いかもしれませんが、このプレイリストを聴くと活力がみなぎってきそうですね!

何気ないつぶやきから始まった想定外の超展開。SNSの影響力をまざまざと見せつけられましたね!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@shotac_)


関連記事リンク(外部サイト)

近畿地方と関西地方に違いはある?それとも同じもの?
これは確かにお値段以上!ニャンコがくつろいだ後のニトリのラグがめちゃくちゃ可愛いかった
独りで踊れば変な人、みんなを先導すれば偉大なリーダー!アメリカの野外フェスの一コマが面白い

  1. HOME
  2. 動画
  3. Twitterトレンド入りした「Get Wild退勤」の投稿主へ小室哲哉から御礼の動画!さらに同曲の「プレイリスト」が公開される超展開に!
FUNDO

FUNDO

ネットで話題になっているあれこれ、ちょっと気になる雑学など、暇な時間に見るのにちょうどいい話題をご提供します!

ウェブサイト: https://fundo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。