NTTドコモ、通訳電話サービス「はなして翻訳」のAndroidアプリをアップデート、対面利用のサポート言語に7か国語を追加
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_210135982360520626321237618536565.jpg)
NTTドコモは11月30日、同社の通訳電話サービス「はなして翻訳」のAndroidアプリをv2.2にアップデートしました。今回のアップデートで、端末1台を使って外国人と翻訳しながら会話できる「対面利用」のサポート言語が従来の3か国語から7か国語に拡大されました。従来は日本語と英語、中国語、韓国語での翻訳が可能でしたが、アップデートで、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、タイ語、インドネシア語の翻訳も可能になりました。追加言語で対面利用するには、アプリ本体とは別提供となっている「はなして翻訳用辞書(7言語)」をインストールしておく必要があります(利用時にインストールが促されます)。「はなして翻訳」(Google Playストア)
●(juggly.cn)記事関連リンク
Sony Mobile、Xperia P LT22i欧州モデルに「6.1.1.B.1.54」ビルドのソフトウェアを配信中
NTTドコモ、「Galaxy S III α SC-03E」の予約受付を11月28日に開始(更新:発売日が12月5日に決定)
Galaxy Camera LTE対応モデル「EK-GC120」がFCCの認証を取得
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。