コスパ最強で常備決定!3COINS「使い捨てお掃除パッドシリーズ」でキッチン周りがピカピカに
![](https://getnews.jp/extimage.php?55908af78689390c88811c64efaa24cd/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F02%2F250211_pad_eye.jpg%3Fw%3D1200)
キッチンの汚れ、見て見ぬフリしていませんか?
「掃除しなきゃ」と思いつつも、面倒でつい後回しにしてしまうことってありますよね。
そんな悩みを解決してくれる、優秀なアイテムを3COINSで発見しました!
コスパ抜群の使い捨てお掃除アイテムだよ
![](https://getnews.jp/extimage.php?859e55df8e6e5105e5b5687b80277544/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F02%2F250211_pad_1.jpg%3Fw%3D1200)
「3COINSの使い捨てパッドシリーズ」は、こびり付いた水垢や油汚れ、焦げ付きをスッキリ落とせるアイテムです。
重曹、クエン酸、コゲ落としの3種類があり、それぞれのパワーで汚れを落とします。
![](https://getnews.jp/extimage.php?2127fc2b76aa181bd6e82ee663c47c33/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F02%2F250211_pad_2.jpg%3Fw%3D1200)
3COINS「使い捨て重曹パッド」「クエン酸パッド」「使い捨てコゲ落としパッド」各330円(税込)
しかも使い捨てだから、面倒な手間や時間も大幅にカット。
それぞれ45枚入りで330円とコスパも抜群! 1枚あたり約7円という安さも魅力です。
今回は、3種類のパッドの魅力や使い方を徹底レビューします!
油汚れは重曹パッドにお任せあれ
![](https://getnews.jp/extimage.php?adb02a6c6798276432445a0e468e952f/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F02%2F250211_pad_3.jpg%3Fw%3D1200)
3COINS「使い捨て重曹パッド」330円(税込)
重曹パッドは、コンロ、換気扇、鍋、電子レンジの内側などの油汚れやコゲに効果的なアイテムです。
使い方はとってもカンタン!
パッドを水に濡らして軽く絞り、汚れた部分を擦るだけです。
軽い泡立ちが汚れ落ちをサポートしてくれます。
肌の弱い方はゴム手袋の使用がオススメです。
実際に電子レンジの内側の油汚れに使ってみたところ、擦った部分の汚れがしっかり落ちました。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e1ec14c0fe3b0ec2a885008fc4629686/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F02%2F250211_pad_4.jpg%3Fw%3D1200)
汚れを落としたあとは、擦った部分を水で洗い流すか、水拭きする必要があります。
今回は水で濡らしたキッチンペーパーで拭き取りました。
![](https://getnews.jp/extimage.php?9afbe5b840a12c6684361ac0e0b5c36b/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F02%2F250211_pad_5.jpg%3Fw%3D1200)
水回りにはクエン酸パッドを使おう
![](https://getnews.jp/extimage.php?064b335bf21bf01a4e8a1872237a90e1/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F02%2F250211_pad_6.jpg%3Fw%3D1200)
3COINS「クエン酸パッド」330円(税込)
続いて、クエン酸パッドを使ってみましょう。
クエン酸パッドは、シンクや蛇口など、水回りの掃除に最適です。
ただし、塩素ガスが発生して危険なため、塩素系の洗浄剤、漂白剤やその他アルカリ性の薬品と一緒に使用しないでください。
パッドを水で濡らしてから蛇口を拭いたら、ピカピカになりました!
ついでに、同じパッドでシンクの汚れを掃除するのも便利です。
![](https://getnews.jp/extimage.php?bf96dd232c9e28a4aa2b7d145c955ebb/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F02%2F250211_pad_7.jpg%3Fw%3D1200)
こちらも、擦った部分は水洗いするか、水拭きする必要があります。
研磨剤入りのパッドがコゲを落としてくれるよ
![](https://getnews.jp/extimage.php?20a1fbeb40e847318135150b16938515/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F02%2F250211_pad_8.jpg%3Fw%3D1200)
3COINS「使い捨てコゲ落としパッド」330円(税込)
最後に、コゲ落としパッドを使ってみましょう。
こちらは、水だけで汚れを落とせる研磨剤入りの不織布パッドで、3種類のパッドの中で最も硬く、しっかりしたつくりです。
フライパンについたコゲを擦ってみます。
直火があたる箇所のガンコなコゲにはあまり効果がありませんでしたが、比較的新しいコゲはしっかり薄くなりました。
![](https://getnews.jp/extimage.php?be6c22497cede5fabfc069f3e60de5d7/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F02%2F250211_pad_9.jpg%3Fw%3D1200)
やはり、汚れはこまめに掃除することが大切ですね。
このパッドさえあれば手軽に汚れが落とせるので、掃除の頻度があがりそうです!
工夫された箱のおかげで保管しやすいんだ
3COINSの使い捨てパッドシリーズは、箱にも工夫が凝らされています。
上部を取り外せるようになっているため、保管時に場所を取りません。
![](https://getnews.jp/extimage.php?5e0d6b863df6e36d3ec4e9d6df807ac7/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F02%2F250211_pad_10.jpg%3Fw%3D1200)
また、箱の前面が大きく開くので、パッドを取り出しやすいです。
![](https://getnews.jp/extimage.php?71afdaeefa5e389ba862aab647e95d0b/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F02%2F250211_pad_11.jpg%3Fw%3D1200)
使いたいときにサッと取り出せるおかげで、毎日の掃除がスムーズになります。
3COINSの使い捨てパッドシリーズは、キッチンに常備しておきたい便利なアイテムです!
![コスパ最強で常備決定!3COINS「使い捨てお掃除パッドシリーズ」でキッチン周りがピカピカに](https://getnews.jp/extimage.php?d4e396f4eb6046253669cd724904e906/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F01%2F250131_3yaku_eye.jpg%3Fw%3D1335)
さらばコンロ!袋麺やレトルト食品もつくれる「ニトリの1台3役ケトル」にズボラさん歓喜
![コスパ最強で常備決定!3COINS「使い捨てお掃除パッドシリーズ」でキッチン周りがピカピカに](https://getnews.jp/extimage.php?c7cfd993d4b98df0e27466f4d83b8adc/https%3A%2F%2Fmedia.loom-app.com%2Froomie%2Fdist%2Fimages%2F2025%2F02%2F250207_yamazakitea_eye.jpg%3Fw%3D1335)
山崎実業のティーポットは◯◯付き!チンもOKで、お茶を淹れる手間がグッと減ったよ
価格および在庫状況は表示された02月12日20時のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点で表示されている価格および在庫状況に関する情報が適用されます。
この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部、制作者が一定割合の利益を得ます。
![ROOMIE](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2025/01/ROOMIE_logo100x100.png)
ROOMIEは、「おうち」に関するあらゆる情報を発信するWEBメディアです。日々の暮らしを肩肘張らずに楽しむ新しいスタイルを提案し、実際の体験に基づいたお部屋の紹介、製品レビュー、生活のヒント、コラムなど多彩なコンテンツを展開しています。インテリアや日用品、DIY、家事の工夫など、暮らしに役立つ実用的な情報を豊富に取り揃え、読者が日々の生活を少し豊かにするためのアイデアを提供しています。
ウェブサイト: https://www.roomie.jp/
TwitterID: roomiejp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。