リップは高揚感に包まれる1つで満足♡レフィル交換できる憧れ「ルージュ・エルメス」をずっと寵愛したい…!

access_time create folder生活・趣味
リップは高揚感に包まれる1つで満足♡レフィル交換できる憧れ「ルージュ・エルメス」をずっと寵愛したい…!

サスティナブルなライフスタイルがトレンドになっている今、本当に自分が気分の上がる心地の良いものを長く使いたいですよね♡

せっかくなら、レフィル交換できる憧れブランドのリップを大切なジュエリーのように長く愛用してみませんか?

憧れエルメスのリップで背筋が伸びる

リップは高揚感に包まれる1つで満足♡レフィル交換できる憧れ「ルージュ・エルメス」をずっと寵愛したい…!

@mionmaesaka / Instagram

ハイブランドの「HERMES(エルメス)」から、初のリップライン「ルージュ・エルメス(税込7,920円~税込8,800円)」が今年の3月に登場。あの憧れブランドの「エルメス」からはじめてリップが登場するということもあり、一時は入手が非常に困難になったほどなんです。

エルメスのシンボル、オレンジボックスを開けると、トワル地に優しく包まれた高級感溢れるリップが…♡キャップ部分には存在感放つメタルにエルメスの“H”マークが入っています。

ブラック×ゴールド×ホワイトの3色で構成された高貴溢れるリップケースは、まさに大人の女性のためのデザイン。持ち歩くだけで、背筋がシャキッと品のあるレディへと変身させてくれそうですね。

リップは高揚感に包まれる1つで満足♡レフィル交換できる憧れ「ルージュ・エルメス」をずっと寵愛したい…!

@mionmaesaka / Instagram

リップには、「HERMES」の文字が刻印されています。リップをつける度に気分が上がること間違いなし♡

こちらのリップは、環境に配慮して長く使い続けてもらうことを想定された設計が施されているんだとか。そのため、リップケースに質の高い素材を用いて繰り返し長く使える製品設計を採用。リップはレフィル交換ができるので、使い終わった後も詰め替えれば、ずっと使い続けることができますよ♪

レザーの質感から着想を受けた使用感

リップは高揚感に包まれる1つで満足♡レフィル交換できる憧れ「ルージュ・エルメス」をずっと寵愛したい…!

@_____rxxa / Instagram

レザーの質感から着想を得たサテンとマットのテクスチャーの2種類タイプ。サテンは、なめらかな質感とつやのある輝くような仕上がりになります。マットは、ソフトな見た目とパウダリーなタッチが特徴です。

カラーはどれも使いやすく、毎日つけることができるアイテム♪とくにエルメスを象徴するマットオレンジの33番や、サテンに仕上がる16番のベージュや18番のローズなども人気のようです。

リップは高揚感に包まれる1つで満足♡レフィル交換できる憧れ「ルージュ・エルメス」をずっと寵愛したい…!

@inuaya0719 / Instagram

秋冬限定コレクションとして、9月下旬に登場したローズカラーの3色は、より使いやすそうな色味。

写真の45番は、ひと塗りで大人っぽくなれる深みのあるベージュに近いサテン質感のローズです。ほか2色は、青みを帯びたマットなローズの54番と、32番の明るいトーンのサテンに仕上げるピンクローズ。

リップケースのデザインも限定色は異なるので、こちらにも要注目ですよ!

大切な人へのプレゼントに最適♡

リップは高揚感に包まれる1つで満足♡レフィル交換できる憧れ「ルージュ・エルメス」をずっと寵愛したい…!

@sofie_neu / Instagram

リップとしてはとても高級価格ですが、1万円以内で憧れブランドのエルメスリップが手に入るなら、思い切って自分へのプレゼントや、大切な人へのプレゼントにもぴったりかも♡

11月中旬には、「ルージュ・エルメス」用のレザーリップケースも登場するそうですよ♪

リップの販売は、エルメスオンラインブティック、エルメス銀座店、ポップアップショップの伊勢丹新宿、阪急うめだ、名古屋タカシマヤで行われています。

憧れの大人の女性に近づけるエルメスのリップをぜひチェックしてみてくださいね♡

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. リップは高揚感に包まれる1つで満足♡レフィル交換できる憧れ「ルージュ・エルメス」をずっと寵愛したい…!
access_time create folder生活・趣味
local_offer
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。