2012年Q3の世界スマートフォン市場をSamsungとAppleの2社で46.5%を占める、Androidのシェアは72.4%に上昇

米国の調査会社ガートナーが11月14日に発表した2012年Q3における世界携帯電話販売台数の調査結果によると、Androidスマートフォンの販売台数シェアはOS別で72.4%に達したそうです。携帯電話の総販売台数は、前年同期比3.1%減の4億2800万台。このうち39.6%の1億6900万台がスマートフォンだったそうです。スマートフォンの販売台数は前年同期比46.9%増えています。メーカー別では、SamsungとAppleの上位2社で全体の46.5%のシェアを占めていたそうです。前四半期は3位だったNokiaは、今四半期は7位に転落。RIMとHTCがそれぞれ3位と4位に浮上したそうです。

携帯電話全体のメーカー別シェアでは、Samsungが9,800万台を販売しトップ。ガートナーによると、Samsungのスマートフォン販売台数は5,500万台で、スマートフォン全体の中では、32.5%のシェアを占めていたそうです。2位はNokiaで8,200万台を販売。3位はAppleで2,300万台を販売。Source : ガートナー



(juggly.cn)記事関連リンク
Google、Google TVの機能追加アップデートを発表、音声検索とPrimeTimeと呼ばれる新機能が追加
HTC Nippon、11月20日にプレスイベントを開催、ライブ中継も予定
Android向けTwitterクライアント「Echofon for Android」がGoogle Playストアで公開

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 2012年Q3の世界スマートフォン市場をSamsungとAppleの2社で46.5%を占める、Androidのシェアは72.4%に上昇

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。