「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」にゲームが追加!なんと大量10タイトル!
スマートフォンで懐かしのレトロゲームを気軽にプレイできる「auスマートパスプレミアム」加入者特典の「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」
サービス開始以降毎月ゲームタイトルが追加されていき、今やゲームをプレイするだけに「auスマートパスプレミアム」に加入してもいいレベルですね!
そんな「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」に新たにゲームタイトルが追加となりました!
今月はドーンと10タイトルとの大量追加となっています!
名作・傑作揃い踏みの10タイトル!
2020年9月15日(火)より「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」で遊べるタイトルが10タイトル追加になりました。
まずは追加されたゲームタイトルをご紹介します!
GOAL!!
GOAL!! – auスマートパスプレミアム クラシックゲーム
プラズマ・ボール
プラズマ・ボール – auスマートパスプレミアム クラシックゲーム
かんしゃく玉なげカン太郎 東海道五十三次
かんしゃく玉なげカン太郎 東海道五十三次 – auスマートパスプレミアム クラシックゲーム
PIZZA POP!
PIZZA POP! – auスマートパスプレミアム クラシックゲーム
マハラジャ
マハラジャ – auスマートパスプレミアム クラシックゲーム
ザ・ロードオブキング
ザ・ロードオブキング – auスマートパスプレミアム クラシックゲーム
V’ Ball
V’ Ball – auスマートパスプレミアム クラシックゲーム
リップルアイランド
リップルアイランド – auスマートパスプレミアム クラシックゲーム
ワルキューレの冒険 時の鍵の伝説
ワルキューレの冒険 時の鍵の伝説 – auスマートパスプレミアム クラシックゲーム
忍者じゃじゃ丸くん
忍者じゃじゃ丸くん – auスマートパスプレミアム クラシックゲーム
名作アクションRPG「ワルキューレの冒険 時の鍵の伝説」や名作アクション「忍者じゃじゃ丸くん」といった有名タイトルや、「PIZZA POP!」や「かんしゃく玉なげカン太郎 東海道五十三次」などファミコンならではのユニークなタイトルまでバラエティ豊かなラインナップになっています。
ゲーム好きが集まったfunglr Games編集部員でも知らないタイトルもあったりと、まだ見ぬクラシックゲームとの出会いがあるのも「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」の嬉しいところですね!
現在全24タイトルが遊び放題!
今回のゲームタイトルの追加で「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」でプレイできるゲームは全24タイトルとなりました。
毎日プレイしても次のタイトル追加までには全部クリアできないくらいのボリュームですね!
追加予定と発表になっている「ドラゴンバスター」がまだなので、来月こそは期待しています!
詳細、動作環境は「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」公式サイトをご確認ください!
「auスマートパスプレミアム クラシックゲーム」は「auスマートパスプレミアム」加入者特典となっています。
映像見放題、音楽聴き放題、書籍読み放題、ライブ先行予約などなどお得なサービスだけでなく、au PAYでのお買い物がさらにお得になるサービスが月額499円で利用できるという破格のサービスとなっている上に、docomoやSoftBankなどau以外のキャリアでも利用できます!
しかも30日間無料なのでこの機会に加入してみてはいかがでしょうか?
申し込みは「auスマートパス」公式サイトから!
©︎KDDI/©︎mediba
© CITY CONNECTION
©1986 さんそふと
©1989 SUNSOFT
© ARC SYSTEM WORKS
©SUNSOFT
© 1986 BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
関連記事リンク(外部サイト)
ビーダマンの再来?!ペットボトルキャップを発射する「キャップ革命 ボトルマン」爆誕!Nintendo Switchとも連動!
Riot Gamesが大会やイベントをサポートする「イベントサポートプログラム」開始!
Nintendo TOKYOでリングフィットとカスタムカラーのNintendo Switch本体のWEB限定抽選予約開始!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。