GarminのGPSスポーツウォッチのフラッグシップモデルにソーラー充電機能を搭載した「fenix 6 Pro Dual Power」が発売 1週間試着できるモニタープログラムも

access_time create folderデジタル・IT

ガーミンジャパンは、GPSスポーツウォッチのフラッグシップモデル「fenix」シリーズにソーラー充電機能を搭載した「fenix 6 Pro Dual Power」「fenix 6S Pro Dual Power」を9月10日に発売しました。

fenix 6は、複数の衛星システムの活用により正確さを追求したナビゲーション、高精度な光学式心拍計によるモニタリング機能、ADLC(アモルファス ダイヤモンドライクコーティング)加工やチタンなど強度と美しさを追求した上質な素材を用いたGarminのフラッグシップシリーズ。ランニング、サイクリング、スキー、スノーボード、登山、スイミング、サーフィンSUP、ゴルフなど30種類以上のスポーツ記録、地図機能、世界4万1000か所のゴルフコースや2000か所のスキーマップを搭載します。活動量やストレスレベル、睡眠のモニター、スマートフォンと連動した通知機能、音楽機能、Suicaによるキャッシュレス決済機能を搭載。

ソーラー充電機能により、fenix6 Pro Dual Powerの場合、スマートウォッチモードで最大14日間の電池寿命にソーラー充電によってプラス2日間、GPSモードでは最大36時間に4時間が加わり、充電環境のない屋外や長時間のアクティビティでも充電切れのストレスから解放されます。さらに、ソーラー充電機能に加えてバックカントリースキー、サーフィン、マウンテンバイクに向けた機能を追加しました。

同じくソーラー充電機能を搭載した「INSTINCT DUAL POWER」のレビュー記事はこちら。

最長54日間のバッテリー寿命! GarminのGPSウォッチ「INSTINCT DUAL POWER」のソーラー充電機能を検証
https://getnews.jp/archives/2707186

スマートな機能美と多彩な交換ベルトのラインアップでフィットネスやアウトドア、ビジネスシーンにもフィットするfenix 6 Pro Dual Powerは、Slate Gray DLC / Black(税別12万円)、Ti Carbon Gray DLC / Carbon Gray DLC Ti(税別14万円)、Ti Mineral Blue / Whitestone(税別12万円)をラインアップ。

よりスマートなディスプレイのfenix 6S Pro Dual Powerは、WOA Amethyst / Shale(税別11万円)、Light Gold / Sand(税別11万円)をラインアップします。

ガーミンジャパンは、全国5店舗の時計専門店でfenixシリーズを1週間試着体験できる「fenix 試着モニタープログラム」を提供中。サイズに合わせたフィッティングやスポーツ、ビジネスなどシーンごとのストラップのセレクトなどを相談できるほか、スマートフォンとのペアリングやアプリの初期設定のサポートを受けることができます。実施店舗や詳細はウェブサイトを確認してください。

Fenix 7days 試着モニタープログラム
https://www.garmin.co.jp/event/2020/fenix-monitor-campaign/[リンク]

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. GarminのGPSスポーツウォッチのフラッグシップモデルにソーラー充電機能を搭載した「fenix 6 Pro Dual Power」が発売 1週間試着できるモニタープログラムも
access_time create folderデジタル・IT

shnsk

宮原俊介(エグゼクティブマネージャー) 酒と音楽とプロレスを愛する、未来検索ブラジルのコンテンツプロデューサー。2010年3月~2019年11月まで2代目編集長、2019年12月~2024年3月に編集主幹を務め現職。ゲームコミュニティ『モゲラ』も担当してます

ウェブサイト: http://mogera.jp/

TwitterID: shnskm

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。