Samsung、欧州でGalaxy Note 10.1のAndroid 4.1アップデートを開始
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_210135982369765780026045.jpg)
Galaxy S III系に続き、Galaxy Note 10.1のAndroid 4.1(Jelly Bean)アップデートが始まった模様です。今のところ、Jelly Beanアップデートはドイツで販売されているGT-N8000(Wi-Fi+3G)に対して配信中であることが確認されています。他の国でも配信されているのかは確認されていません。配信中のファームウェアビルドは「N8000XXBLJ9」で、OSはAndroid 4.1.1になります。変更内容としては、Android 4.1.1の新機能(Project Butterによる描画性能やタッチ操作への応答性の向上、通知の機能拡張など)、Google Nowへの対応のほか、1画面で2つのアプリを同時に動かすマルチ画面機能で、それぞれの枠がリサイズ・移動できるようになっていたり、Sペンを抜いている間はシステムバーにペン型のアイコンが表示されたり、システムフォントが線の細いものに変わり、文字が綺麗に見えるようになったということがXDA Developersに投稿されています。Source : XDA Developers
●(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、12月1日より契約事務手数料とSIMカード発行時の手数料を改定、機種変更時の登録等手数料を新設
中国 Ainol、画面比率4:3の7インチタブレット「NOVO7 Legend」とJelly Bean搭載10.1インチタブレット「NOVO10 Hero」を中国で発売
NTTドコモがAndroid 4.0アップデート未実施8機種の実施時期を発表、Xperia NX/acro HDは今月中に実施予定
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。