世界中で使われているAndroidのバージョン別シェア(2012年10月)、ICSが25.8%にシェアを拡大、Gingebreadは依然として50%以上のシェアを維持
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_2101359823676854269780838699034.jpg)
2012年11月1日までの14日におけるAndroidのバージョン別シェアとその推移を示したグラフがAndroid Developersサイトで公開されました。シェアの全体的な動きとしては、前回と同様に、Honeycom以下がシャアを落とし、ICS以上がシェアを伸ばしたという状況。最もシェアを伸ばしたのは今回もIce Cream Sandwichで、今回でシェアは25.8%。4分の1を越しました。一方、Gingerbreadはシェアを1.6%落としています。しかしながら、全体を見れればGingerbreadが過半数を占めるという状況に変化はありません。まだまだGingerbreadが主流だと言えます。今年7月にリリースされたJelly Beanのシェアは今回2.7%に上がりました。シェアの伸びを前回より上げてきており、今回でHoneycombを抜きました。と言っても、シェア自体は依然としてFroyo、Eclairよりも下です。
![](https://getnews.jp/extimage.php?72029ba0aef79aee5d3d80033f335df3/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F11%2F201210-android-02-480x203.jpg)
シェア1位はGingerbread(53.9%)、2位はICS(25.8%)、3位はFroyo(12%)、4位はEclair(3.1%)、5位はJelly Bean(2.7%)、6位はHoneycomb(1.8%)、7位はDonut(0.3%)、8位はCupcake(0.1%)。次の図は、月ごとのシェアの推移を示します。
![](https://getnews.jp/extimage.php?f5bca3367f07e0838d2d7e7e8654a540/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F11%2F201210-android-03-480x178.jpg)
Source : Android Developers
●(juggly.cn)記事関連リンク
Google、「Chrome for Android」をアップデート、Nexus 4とNexus 10を正式サポート
CyanogenMod 10のNightlyビルド最新版に高機能なファイル管理アプリ「CM File Manager」が追加
Google Nowに月間の移動距離を通知するカードが追加されていた
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。