ソフトバンク、「Motorola RAZR M 201M」と「ARROWS A 101F」に対してソフトウェアアップデートの提供を開始
ソフトバクがMotorola製Androidスマートフォン「Motorola RAZR M 201M」と富士通モバイル製Androidスマートフォン「ARROWS A 101F」に対して、それぞれ30日と31日よりソフトウェアアップデートの提供を開始しました。Motorola RAZR Mのアップデート内容 「スマートセキュリティ powered by McAfee」が正常に動作しない事象を改善アップデートは端末単体で実施可能です。201Mの設定メニューを表示後、「端末情報」→「システムアップデート」をタップ。プライバシーポリシーに同意した後、画面状に表示される次の画像の「ダウンロード」ボタンをタップすると更新ファイルをダウンロードされます。アップデートにかかる時間は最大10分。アップデート後のソフトウェアビルドは「7.7.1Q-164_SMJ-143」。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_21013598236960973087969273986825456.jpg)
ARROWS A 101Fのアップデート内容 通話中のエコー低減など音質を改善 画面が自動的に消えない事象を改善 ブラウザが強制終了してしまう事象を改善アップデートは端末単体で実施可能です。101Fの設定メニューを表示後、「その他の設定」→「端末情報」→「ソフトウェア更新」をタップし、「データ取得開始」ボタンをタップすると更新ファイルがダウンロードされます。31日に開始されたアップデートでは、複数の更新ファイルが配信されており、現在のソフトウェアビルドによってアップデートの実施回数が異なるそうです。詳しくはこちら(PDF)で説明されています。アップデート後のソフトウェアビルドは「V49R39H」。Source ; ソフトバンク(201M)(101F)
●(juggly.cn)記事関連リンク
Nexus 10は64GBモデルも存在?Samsungが韓国向けスペックシートに64GBモデルを明記
Android 4.2のカメラ/ギャラリーアプリが流出、Android 4.1端末で利用可能
Sony MobileのXperia 2013年モデル”C2105”がGL Benchmarkに登場、FWVGAディスプレイ・Snapdragon S4 Plus MSM8x30搭載?
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。