パナソニック「ELUGA」をAndroid 4.0.4(ICS)にアップデートしてみた
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_2101359823683072012175522952364.jpg)
予定通り、昨日30日にパナソニックの海外向けスマートフォン「ELUGA」のAndroid 4.0アップデートが開始されたので、手元のELUGAをアップデートさせてみました。ELUGAのアップデート方法は、Google Playストアで配信されている「ELUGA ICS Update」をインストールします。そして、アプリを起動して案内に従って数回タップするだけです。更新用ファイルのダウンロードとアップデート処理にトータル40分ほどかかりました。アップデートでOSバージョンは「Android 4.0.4」になります。カーネルはもちろんのこと、ベースバンドファームもアップデートされています。ロック画面がICS標準のものに変更され、ホームアプリ”フィットホーム”も新しくなりました。ICSの標準ホームアプリの見た目が少し変わったくらいで、大してカスタマイズされていません。また、Gingerbreadではプリインストールされていたスピードセレクターが削除されています。通知バーには新たに電源管理オプションが追加、さらに、ECOモードが組み込まれていたりします。
![](https://getnews.jp/extimage.php?a8cf1d2ca08090830d7a131416d5ff19/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F10%2FPana-Eluga-ICS-02-480x280.jpg)
Source : Panasonic
●(juggly.cn)記事関連リンク
Google、米国のGoogle PlayストアにおけるGalaxy Nexusの販売を終了、Nexus Qのランディングページも削除
Mugen PowerからHTC Desire X用1,750mAhバッテリーが発売
Google Playストア上のアプリ数が70万に到達
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。