NTTドコモ、「Optimus Vu L-06D」と「MEDIAS Tab N-06D」のソフトウェアアップデートを開始(訂正)
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_210135982367112931179897249154.jpg)
NTTドコモは10月29日、LG製Androidスマートフォン「Optimus Vu L-06D」とNECカシオ製Androidタブレット「MEDIAS Tab N-06D」に不具合が見つかったとして、それを解消するためのソフトウェアアップデートの提供を開始しました。Optimus Vu L-06Dのアップデート内容 アプリを使用中に”問題が発生したためMmbServiceProcessを終了します”と表示される事象を解消 ネットワーク状況によって手動で「ソフトウェア更新」ができない事象を解消 WEBブラウザ「Chrome for Android」をプリインストールアプリに追加更新ファイルは端末単体でダウンロード可能です。アップデート操作は、L-06Dの設定メニューを表示後、「端末情報」→「ソフトウェア更新」より実施できます。アップデートにかかる時間は約25分。アップデート後のソフトウェアビルドは「V10k」。MEDUAS Tab N-06Dのアップデート内容 「T9入力」で正常な文字入力ができない事象を解消更新ファイルは端末単体でダウンロード可能。アップデート操作は、N-06Dの設定メニューを表示後、「端末情報」→「ソフトウェア更新」より実施できます。アップデートにかかる時間は約6分、アップデート後のソフトウェアビルドは「A1101301」になります。更新:MEDIAS Tab UL N-08Dではなく、MEDIAS Tab N-06Dのアップデートです。表記ミスです。Source : NTTドコモ(L-06D)(N-06D)
●(juggly.cn)記事関連リンク
2012年Q3の世界タブレット出荷台数、Androidがシェア41%を記録(Strategy Analytics調査)
スクエア・エニックス、Android版「クロノ・トリガー」をGoogle Playストアで配信開始
トヨタファイナンス発行のクレジットカード「TS CUBIC CARD」の公式Android/iPhoneアプリがリリース、「イマナラ!」の時限クーポン付(プレスリリース)
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。