LG、同社の公式サイトで「Nexus 4(LG-E960)」のクイックスタートガイドを公開、本体デザインや各部位の名称などが明らかに

LG未発表のスマートフォン「LG-E960」が噂の「Nexus 4」であることを決定付ける資料がLGの公式サイトで公開されました。LG Australiaの公式サイトに、「LG-P960」のサポートページが作成されており、その中で”クイックスタートガイド(PDF)”が公開されていました。その資料を開くと1枚目の画像のように「Nexus 4」のものであることが記載されていました。「LG-E960」はやはり「Nexus 4」だったようです。資料は8GBモデル用と16GBモデル用の2種類が公開されているので、ストレージ容量別に8GBモデルと16GBモデルの2種類が用意されていることが伺えます。

資料はクイックスタートガイドなのでフルスペック等は記載されていませんが、本体部位や同梱品、初期の取り扱い方などが説明されています。次の画像は各部位の説明。背面には”Nexus”のロゴが確認できます。興味深いのはLEDの位置。通知用LEDと思われますが、上部ではなく下部に備えられています。

次の画像は同梱品一覧。同梱品は本体、micorUSB、電源アダプタ、SIM取り外し工具のみのようです。

SIMカードはiPhoneと同じような感じで取り付けるみたいですね。同梱品リストにバッテリーが明記されていなかったので、カバー一体型構造でバッテリーは据え付けられているものと予想されます。

Source : LG



(juggly.cn)記事関連リンク
HTC、「HTC One X」のAndroid 4.1(Jelly Bean)・Sense 4+アップデートを開始
まもなく発表されるNexus 10の実物画像や主要スペック情報が流出
Nexus 7がインドネシアで11月上旬に発売される見込み

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. LG、同社の公式サイトで「Nexus 4(LG-E960)」のクイックスタートガイドを公開、本体デザインや各部位の名称などが明らかに

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。