Samsung、クアッドコアCPUを搭載した2画面・折りたたみ式Androidスマートフォン「SCH-W2013」を中国市場に投入
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_210135982369843375350010794168.jpg)
Samsungが中国で2画面・折りたたみ式のAndroidスマートフォン「SCH-W2013」の投入を予定しているようです。中国 工信部の認証情報より明らかになりました。「SCH-W2013」は3.3インチ800×480ピクセルのSuper AMOLEDパネルをディスプレイ部の前後に備えた折りたたみ式端末。開いた状態ではタッチとテンキーで、閉じた状態でもタッチで操作できるようになっています。OSはAndroid 4.0.4(ICS)が採用されています。このタイプの端末は、この2,3年間”SCH-W”型番の製品として中国キャリア「中国電信(China Telecom)」に投入されてきました。今回の「SCH-W2013」はその新モデルとなります。”2013″は2013年モデルということを意味する?
![](https://getnews.jp/extimage.php?9d5938ef7eb05b4661697c8efe25de51/http%3A%2F%2Fjuggly.cn%2Fwpjuggly%2Fwp-content%2Fuploads%2F2012%2F10%2FSCH-W2013-02-480x314.jpg)
前作「SCH-W999」は、3.5インチWVGAのSuper AMOLED×2、Snapdragon S3 1.5GHzデュアルコア、1GB RAM、500万画素カメラ、Android 2.3(Gingerbread)を搭載した製品でしたが、今回の「SCH-W2013」では、3.3インチWVGAのSuper AMOLED×2、1.4GHzクアッドコアプロセッサ、2GB RAM、前後にカメラ(リア800万画素、フロント200万画素)を搭載するなどスペックアップ。質量が204g→186gに減るなど軽くなっています。
Source : Tenaa
●(juggly.cn)記事関連リンク
Samsung GT-I9260”Superior”が台湾で認証を取得、本体デザインが明らかに
小米科技(Xiaomi)、MI Twoの予約受付を開始、販売開始は10月30日、初回販売台数はわずか5万台
エムティーアイ、音楽配信サービス「music.jp」のAndroid向けサービスをリニューアル
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。