ハイボールの為の新しい焼酎『iichiko NEO』さっぱりフルーティで糖質ゼロ! 食中酒やカクテル感覚で

access_time create folderグルメ

暑い夏の日にぴったりな、シュワシュワ焼酎ハイボールはいかがですか? 「いいちこ」ブランドからハイボールのための本格焼酎『iichiko NEO』が誕生。これまで焼酎を飲んでこなかった方でも飲みやすいフルーティさなのに、糖質ゼロという体にも嬉しいお酒となっています。

焼酎の瓶には珍しいカラフルなデザイン。シンプルな「いいちこ」の瓶も好きですが、お花柄も可愛くてアガります。

iichiko NEOと炭酸水を【1:3】の割合で割って飲む『NEO ハイ』が一番おすすめの飲み方とのこと!

早速いただいてみましたが、スッキリさっぱり爽やかなのに、後味がほのかにフルーティでとても飲みやすいです。新しい酵母による製法により、華やかな香りや青りんご・パイン・バナナを思わせるフルーティーな香りを楽しめるということで、甘みを感じるのに、甘ったるく無いので、食中酒として色々なメニューと合いそう。冷奴、枝豆、冷やしトマトなど、いつもはビールと合わせるおつまみとも相性バッチリでした。からあげなどの揚げ物もスッキリいただけそうです。

何より、iichiko NEOは焼酎なので、割材も炭酸水など無糖のものを選べば糖質ゼロなのが嬉しい限り。

『NEOハイ』の楽しみ方を日によって変えられるのも、瓶の焼酎ならではの便利さ。

▼おすすめの割り方:NEO
NEO ハイの黄金比率を楽しみたい方に NEO 1:ソーダ 3

▼その他の楽しみ方
1. ちょい NEO 少し飲みたい気分のときに NEO 1:ソーダ 5
2. NEONEO 焼酎の味わいを楽しみたい方に NEO 1:ソーダ 1

と、お好みで濃さを変えてみましょう。炭酸水のほかにもジンジャエールやサイダー、エナジードリンクなどの炭酸系から、レモンティー、スムージー、アーモンドミルクなどもおすすめなのだとか。

筆者も飲むヨーグルト割にチャレンジ! 爽やかな酸味のあるヨーグルトとiichiko NEOがとてもよく合って、カクテル感覚で楽しむことが出来ました。ちょっと甘いものが欲しい時にも良いですね。


『iichiko NEO』の公式アカウント(@iichiko_cp)を
フォローして、対象ツイートをリツイートすると「NEOハイ専用グラス、iichiko NEO、炭酸水」がセットで1,000名に当たるキャンペーンも実施中なのでこちらもチェック。2020年8月12日(水) 23:59までなのでお早目に!

この投稿をInstagramで見る

・ 今日はお休み! 気になってた、#お家Camp を試してみよう♪ アウトドア気分~🌱  ———————————- ▼iichiko NEO▼ 7/15発売のiichiko新シリーズ。 ハイボールがおいしいiichikoです。 飲みやすく、ピュアでクリアな味わいをお楽しみください。 ————————————-   いいちこ を楽しんでいる素敵な瞬間のお写真をご紹介していきます。 #いいちこ女子 または #いいちこ男子 を付けて投稿してください!  #iichikoneo #いいちこアンバサダー #いいちこ #iichiko #NEOハイ #NEOハイ飲んでみた #本格焼酎 #麦焼酎 #ハイボール #ソーダ割り #炭酸割り #おうちキャンプ #お家キャンプ #キャンプ飯 #キャンプ料理 #おうち時間 #家呑み #酒スタグラム

いいちこ【公式】(@iichiko.official)がシェアした投稿 –


  1. HOME
  2. グルメ
  3. ハイボールの為の新しい焼酎『iichiko NEO』さっぱりフルーティで糖質ゼロ! 食中酒やカクテル感覚で
access_time create folderグルメ

藤本エリ

映画・アニメ・美容に興味津々な女ライター。猫と男性声優が好きです。

ウェブサイト: https://twitter.com/ZOKU_F

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。