米国のGoogle PlayストアでSamsungの新型Chromebookが発売されるもすぐに売り切れ

先週末に発表されたSamsungの新型Chromebookが米国のGoogle Playストアにおいて発売されました。しかし、わずか数時間後で売り切れになった模様です。発売直後は”3~5営業日で配送”だったそうなんですが、現在は”近日発売”となっています。Google Playストアでは、これまでにGalaxy NexusやNexus 7、Nexus QといったGoogleブランドのAndroid端末しか販売されていませんでしたが、今回、AndroidでもGoogleブランドでもない製品も販売されるようになりました。今後はChromebookを始め、Google開発のプラットフォームを採用した製品であれば積極的に直販していこうという考えなのでしょうか。Samsungの新型Chromebookは、11.6 インチ1366×768ピクセルの高解像度ディスプレイを搭載したChroebook。OSにはChrome OS。プロセッサにはIntel x86製品ではなく、SamsungのARM Cortex A15ベースのExynos 5250(Exynos 5 Dual)が採用されています。ラインアップはWi-Fi OnlyモデルとWi-Fi+3Gモデル2種類で、価格はそれぞれ$259(約2万円)、$329(約26,000円)。従来製品よりも安いですね。Samsungの新型Chromebookは米国のAmazon、Best Buy、TargetDirect、英国のPC Worldでも発売される予定です、Source : Google Playストア(日本からはアクセス不可)、Chrome Blog



(juggly.cn)記事関連リンク
NTTドコモ、ヱヴァンゲリヲンコラボモデル「SH-06D NERV」のAndroid 4.0(ICS)アップデートを開始
DeNAがスマートフォン向け無料通話サービス「comm(コム)」を提供開始
レノボ・ジャパン、Android 4.0を搭載した7インチタブレット「IdeaTab A2107A」を発表、9インチタブレット「IdeaTab A2109A」と一緒に10月26日に発売

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. 米国のGoogle PlayストアでSamsungの新型Chromebookが発売されるもすぐに売り切れ

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。