レノボ・ジャパン、Android 4.0を搭載した7インチタブレット「IdeaTab A2107A」を発表、9インチタブレット「IdeaTab A2109A」と一緒に10月26日に発売

レノボ・ジャパンは10月23日、同社Androidタブレット”IdeTab”シリーズの新製品「IdeaTab A2107A」を発表しました。先日発表した9インチタブレット「IdeaTab A2109A」と一緒に10月26日(金)より量販店およびレノボのショッピングサイトで発売される予定です。「IdeaTab A2107A」はAndroid 4.0(ICS)を搭載した7インチタブレット。製品ページには”3G通信対応(一部モデルのみ)”との記述も見られますが、発表されたのはWi-Fi Onlyモデルとなる「22983AJ」のみ。3G通信対応モデルは今後追加発表されるものなのかもしれません。価格はオープン。ディスプレイは7インチ1,024×600ピクセルの液晶。タッチパネルは静電容量式で、マルチタッチ(最大5点)に対応します。プロセッサはMediaTek MT6575 Cortex A9  1.0GHzシングルコアを搭載。RAM容量は512MB(LPDDR2)、内蔵ストレージの容量は16GB、外部メモリはmicroSD/micorSDHC(最大32GB)に対応します。カメラは背面に200万画素CMOS、前面に30万画素CMOSを搭載。通信機能はWi-Fi b/g/n、Bluetooth v2.1+EDRに対応。外部IFはmicroSDスロット、microUSB、3.5㎜オーディオジャックを搭載。マイク、ステレオスピーカーも搭載されています。バッテリー容量は3.550mAhで、10時間のWEBブラウジングが可能とされています。本体サイズは縦192㎜×横122㎜×厚さ11.5mm、質量は約400g。カラバリはブラック1色。Source : レノボ・ジャパン



(juggly.cn)記事関連リンク
Google、Google Wallet新バージョンを近くリリース
GL Benchmarkの公式サイトでAndroid 4.1.1(9.1.A.0.187)を搭載したXperia T LT30pのテスト結果が見つかる
10月29日にAndroid 4.2搭載のNexus 4が発表されるという噂をLGインド法人の幹部が認める

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. レノボ・ジャパン、Android 4.0を搭載した7インチタブレット「IdeaTab A2107A」を発表、9インチタブレット「IdeaTab A2109A」と一緒に10月26日に発売

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。