【GLAY TERU公認⁉︎】 ブレイク寸前「放課後ハートビート」のコンビ愛を確かめてみた

ロックスターといえば誰を思い浮かべますか?
ビートルズ、ローリング・ストーンズ、エルヴィス・プレスリー・・・。いろんな方が浮かんだと思いますが、今回紹介するのはこちら!

ロックスターことHIWAさんとサポートメンバーこと松下シュートさんからなる漫才コンビ「放課後ハートビート」です!
放課後ハートビートは、「ぐるナイ おもしろ荘」「ザ!世界仰天ニュース」など人気番組の出演から今注目を集めている若手芸人。HIWAさんの方がボケに見えて、実は松下さんの方がボケであるという「じゃない」芸風が人気なんです。
x
https://youtu.be/fQY_onsumEQ
そんな話題の彼らを知るべく、今回インタビューさせていただくことにしました。
仲良しって本当?放課後ハートビートのコンビ愛を確かめる
今回は、放課後ハートビートの魅力を存分に引き出すために企画を絡めたインタビューを実施しました。仲がいいと噂のお二人のためにコンビに関する質問を5つ用意。お二人の回答が一致した数が過半数を上回ればOK、下回れば苦い罰ゲームを受けていていただきます!
第1問!コンビを組むことになったきっかけって?

HIWA:友達だったから(カラオケ)
松下:お互いの求めているものが一致したから
―――――1問目から全然合ってないんですが!?
HIWA:・・・!?アレ?全然違う。
松下:1問目からはずす?てか「友達だったから」って浅すぎない?
―――――と、とりあえず、HIWAさんの回答はどういう意味なんでしょうか?
HIWA:カラオケでお互い意気投合して、その後鳥貴族の吉祥寺店で話し合って組もうってなったんです。

松下:丁度お互い別のコンビで組んでて、解散するタイミングが一緒だったんですよ。すごい奇抜な奴がいるなってHIWAのことは注目してて。僕はボケを引き出す能力が長けていると思ってたから、とても良い相手を見つけたって思ったんです。
―――――つまりHIWAさんのエピソードの補足が松下さんのお話という感じな気がします。ある意味「一致」してると見なしてもいいのかもしれません。
第2問!放課後ハートビート史上最高にやらかしてしまったことは?

松下:あー、思い当たるの3つくらいある。で、全部HIWA(のせい)。
HIWA:うん、全部俺。
HIWA:単独ライブ開始5分でネタが飛ぶ
松下:歌番組に出たすぎてHIWAが番組HPの一般応募でメールして受かった
―――――はい、回答分かれてますね!
松下:あーーー!?それか・・・。
HIWA:単独ライブ史上記録に残る大失態です。去年の無限大ホールで1本目のネタ、開始5分で飛ばして・・・お客さんに土下座してなかったことにしました。
松下:再起不能だったよね。あれは酷かった(笑)。
x
https://youtu.be/BC9pOyxk1Vg
松下:僕は、HIWAが勝手に一般人になりすまして歌番組に応募したことです。で、受かっちゃって。事後報告でデスクに連絡したらこっぴどく怒られました。
HIWA:信じられないくらい長い法律についてのメールがデスクからきたんですよ。
松下:決まっちゃったものは仕方ないので、僕も観覧で応援にいきました。結果として良かったんですけど、ダメなものはダメなので気をつけないとと思いました。
第3問!今までで最も嬉しかったことは?
松下:あー!これは大丈夫です。自信あります。
HIWA:寸分の狂いも無くこれ。

HIWA:テレビでタモリさんに会えた
松下:おもしろ荘2019出演決定の時
―――――全然違います。
HIWA・松下:なんで!?
―――――ちなみに今の問題を間違えたことで罰ゲームが確定しましたが、気にせず続けてください。

松下:電話したんですよ。「おもしろ荘決まったぞ!」って。HIWAが電話越しで今まで聞いたことのないくらい喜んでました。

HIWA:その時ちょうどお酒飲んでたんです。一番楽しい時にハッピーな連絡がきてテンションがあがっちゃって。あっ!というかそれを経てのこれです。仰天ニュースで会ったタモリさん!タモリさんを見た時、頭の中でMステの曲が流れてました。

松下:そういえば仰天ニュースの収録の時、僕も会えて嬉しかった人がいたんです。元乃木坂46の生駒里奈さん。昔ADをやっていた時に仲良くて、だから出演者として現場で会えた時は感動しました。
HIWA:楽屋に生駒さんの方から来てくれて。2人で仲良さそうに話してて、僕はフル無視されました。
第4問!今までで最も激しくした喧嘩の内容は?
HIWA・松下:・・・。
―――――どうしました?

松下:喧嘩・・・しない。
HIWA:うん・・・だから・・・。

もはや口に出してたけど「ない」で一致
―――――初めて回答が合いました。喧嘩したことが「ない」ってすごいですね。
松下:僕は元々体育会系で考えを曲げないし、自分の考えをしっかり言うタイプでした。コンビを組んだ最初の頃は僕が「努力しない奴嫌い」「甘えた奴嫌い」っていうのを存分に出してたんですよ。
―――――今とは大分違いますね。
松下:HIWAはまさにそのタイプで、稽古とかも遅れてくるし人に迷惑かけるから少し注意したんです。そしたら「頑張れないものは頑張れない!」って言われて。
HIWA:潔いよね。

松下:頑張らないって選択肢が今までの僕の人生に無くて。だから揉める前に「解散しよう」ってLINEしました。その後取り返すかのようにとんでもないLINEが返ってきて(笑)。

松下:その日はネタ合わせの日だったんですけど、HIWAが突然約束の場所にきて、何言うのかなって思ってたら「さ、ネタ合わせやりますか・・・」って言ってきたんです。
―――――えぇ!?
松下:僕が笑ってしまって(笑)。負けました。そこから僕が変わっていけばいいんだって。僕がHIWAに合わせればいいんだって思うようになりました。なので、喧嘩しないです。HIWAも喧嘩をふっかけるタイプじゃ無いですしね。
―――――喧嘩しないことにこんなに深い意味があるとは。とてもコンビ愛を感じる回答でした。
第5問!今後放課後ハートビートとして挑戦してみたいことは?
松下:これ今までの傾向からいって・・・僕がHIWAの回答を読めばいいんですよ!HIWAは直球で答えてくれればいいから!

HIWAさんの回答を読む心理ゲームに移行した松下さん
―――――それでは回答をオープンしてください!

HIWA:新ネタでブレイク
松下:イッテQロケ!!
松下:えーーーーー!?ネタ書いてない方がそれ言う!?
HIWA:えぇ!?そんなピンポイントでいく?

松下:過酷なロケでお互いの性格が分かれるのが面白いと思うんですよ。僕は体育会系だからすごい頑張るし、HIWAはすぐにもういいやってなりそうだし!

HIWA:僕は同じネタばっかり求められるようになってきてるのが気になってるんです。それはもちろん嬉しいんですけど、もう一歩上の僕らを見せたいというか。
―――――なるほど。一度しか回答が合わなかったものの、なぜかコンビ愛を十二分に確かめられる結果になりました。でも、約束は約束ですので・・・
約束は約束!苦い罰ゲームを受けてもらいました
今回の罰ゲームは、苦ーい「センブリ茶」を一気に飲んでいただきます!
お二人の反応は・・・

松下:あ、これ俺イケる!
HIWA:ンンンンンンンンン!!オウケーーーーーーイ!!(苦さのあまり躍り狂う)
最後までバラバラ!
でも息ぴったりの仲良しコンビ、放課後ハートビートのおふたりでした!
<Twitter>
・HIWA(@HI_WAH_HB)
・松下シュート(@gaaarick)
<YouTubeチャンネル>
放課後ハートビートchannel
記事が正しく表示されない場合はこちら
関連記事リンク(外部サイト)
【今なら無料で見放題!】野原ひろしが活躍するクレヨンしんちゃん名作映画 5選
アーティストから絶賛される芸人「ZAZY」にインタビューしてみた

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。