思い出の全60曲を使用可能!令和初『仮面ライダー』家庭用ゲーム最新作10月発売

access_time create folderゲーム

仮面ライダー家庭用ゲーム最新作『KAMEN RIDER memory of heroez』が2020年10月29日(木)発売決定! 本日より予約開始となりました。

仮面ライダー家庭用ゲーム最新作であるPlayStation(R)4(以下PS4(R))/ Nintendo Switch(TM)用ソフト『KAMEN RIDER memory of heroez』の発売が決定し、本日7月27日(月)より予約を開始しました。また、 公式WEBサイトもオープンし、各種特典と期間限定生産版である「Premium Sound Edition」の情報や、 第1弾PVを公開中です。

令和初の仮面ライダー家庭用ゲームは“ヒーローチェインアクション”。仮面ライダーならではのフォームチェンジを巧みに操るバトル、本編に登場するガジェットを駆使したアクション、さらに仮面ライダーたちが織りなすオリジナルストーリー……。これまでの仮面ライダー家庭用ゲームタイトルからより一層進化した仮面ライダー体験が待っています! 

見逃せない各種特典や期間限定生産版「Premium Sound Edition」!

◆「KAMEN RIDER memory of heroez Premium Sound Edition」
・オープニングソングやBGM、挿入歌等 全60曲をゲーム内BGMとしてカスタマイズ可能に!
・デジタルアートコレクション には、ここでしか見られない限定アートを収録!

◆早期購入特典
・仮面ライダーW、オーズ、ゼロワンの 「スペシャルモーション3種」
・ステータスアップの装備アイテム「英雄の記憶」(【効果】攻撃力UP(中)/防御力UP(中))

◆法人特典
Amazon.co.jp限定
装備アイテム「楽して助かる命はない」
【効果】HP最大値UP(中)/ エネミーコード獲得量UP(中)

ゲオ限定
装備アイテム「お前の罪を数えろ」
【効果】超必殺技の攻撃力UP(中)/ エネミーコード獲得量UP(中)

プレミアムバンダイ限定
装備アイテム「止められるのはただ一人」
【効果】必殺技ゲージ(EXゲージ)上昇量UP(中)/ エネミーコード獲得量UP(中)

第1弾PV公開中!

第1弾PVを公開中! 仮面ライダーW、オーズ、ゼロワンたちが魅せる、戦況に合わせたフォームチェンジや緊迫したボスとの戦い、これまでの仮面ライダーゲームになかった新たなるアクションが見逃せない! 3人の仮面ライダーたちによる新たなストーリーの幕開けを、是非ご覧ください。

これは―― 正義の系譜に刻まれる 英雄の記憶


【PS4(R)/Nintendo Switch「KAMEN RIDER memory of heroez」第1弾PV】
https://www.youtube.com/watch?v=fo9fmfi0HrU[YouTube]

【商品情報】
タイトル:「KAMEN RIDER memory of heroez」
対応機種:PlayStation(R)4 / Nintendo Switch™
ジャンル:ヒーローチェインアクション
発売日:2020年10月29日(木)
プレイ人数:1人
CERO:B
希望小売価格:
・通常版 7,600円+税
・Premium Sound Edition 11,800円+税
 (パッケージ版・ダウンロード版共通)
公式Webサイト: https://rider-moh.bn-ent.net[リンク]
(C)2019 石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映
(C)石森プロ・東映
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.

※“PlayStation”および“PS4”は、 株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。
※オンラインマルチプレイを楽しむには、 PlayStation(R)Plusへの加入(有料)が必要です。
※情報はインフォメーション配信日現在のものです。 発表後、 予告なしに内容が変更されることがあります。 あらかじめご了承ください。
※YouTubeはGoogle LLCの商標です。

関連記事:
改札にかざすとライダーマークがピカッと出現!『仮面ライダー』21種類のICカード着せ替えパスケース
https://getnews.jp/archives/2528151

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 思い出の全60曲を使用可能!令和初『仮面ライダー』家庭用ゲーム最新作10月発売
access_time create folderゲーム

non

アニメや可愛いものが大好き。主にOtajoで執筆中。

ウェブサイト: http://otajo.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。