『劇場版 おいしい給食 Final Battle』映画薄口レビュー:監督の優しい眼差しが光る愛“おいしい”一作

今回の勝手に映画薄口レビューは、7月3(金)にブルーレイ&DVDの発売が決まった『劇場版 おいしい給食 Final Battle』です。ドラマから追っていたこともあり、大変面白かったです。このレビューは薄口ですが、映画の味付けは望外に濃厚でした。給食だけに。ともあれ、映画版のほうの“隠し味”は、綾部真弥監督の絶妙なサジ加減が奏功していると思います。以下、ネタバレしていくので、気になる方は退避してください。
■公式サイト:https://oishi-kyushoku.com/
お話は非常にシンプルです。給食マニアの教師と生徒による“どちらが給食をおいしく食べるか”という熱いバトルを描いた学園グルメコメディーとなっています。学校というクローズドな空間が舞台なので、人間関係や状況把握も簡単で観やすい。とにかく観やすいです。ドラマ版があるので、もちろん観ていたほうが劇場版の感動がいや増しですが、仮に観ていなくてもそれなりには感動すると思います。給食あるあるも豊富なので、1980年代に子どもだった世代には、ノスタルジーも襲ってくるでしょう。


で、冒頭に述べた映画版のほうの“隠し味”ですが、これは市原隼人さん演じる給食マニアの教師・甘利田幸男のキャラクターについて、です。ドラマ初登場の段階で、とにかく給食のことしか頭にない突飛なキャラクターで、それを硬派なイメージが濃い市原さんが真顔で演じているので、余計に面白いわけです。かつての喜劇王バスター・キートンも一切笑わないことで観客の爆笑を誘っていましたが、市原さんのギャップも相当です。

で、そこだけ注目するとヘンな教師の物語になってしまうのですが、実は綾部監督は、それだけで終わらないようにしていた、というわけです。監督のほかの作品に『ゼニガタ』がありますが、ここでも(キャラ変まではいかないまでも)監督の想いが乗っているキャラクター(主人公)に最終的になっていました。映画ですので、映画用のエモーショナルな展開が用意されているものではありますが、もしかすると、この手の変更のサジ加減は、演出家や演じ手の人となりが出るもの、なのかも知れません。特に筆者は『ゼニガタ』を観ていたので、余計にそう思ったというわけです。つまり、甘利田先生のキャラクターを厚くすることで、観ているほうも、その変化に気づくわけです。映画の前半と後半でも違いがあります。この意味を、どう受け取るか、なのですが、筆者は<優しさ>と解釈しました。綾部監督の優しい眼差しが光る本作を観て、ぜひ何か感じてみてください。

ちなみにガジェット通信では、映画公開時にインタビューを行いました。本来ならば今回の薄口レビューも映画公開時に掲載の予定でしたが、世の中の未曽有の事態を経て、この時期に変更となりました。
■関連記事:「市原隼人という才能を無難にまとめてはもったいない」:『劇場版 おいしい給食』綾部真弥監督インタビュー [リンク]
■関連記事:市原隼人インタビュー「単純に監督に惚れていたんです」 『劇場版 おいしい給食』への熱い想いを明かす [リンク]
■関連記事:武田玲奈「作品の中で生きている人でありたい」 幾多の経験が変えた、女優としての意識と覚悟 [リンク]
『劇場版 おいしい給食 Final Battle』ブルーレイ&DVD 発売情報
発売日:2020年7月3日(金)
発売:「おいしい給食」製作委員会
販売:アメイジングD.C.
(執筆者: ときたたかし)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。