NTTドコモ、CEATEC 2012で冬モデルの一部を先行展示

NTTドコモが、10月2日~6日までの5日間、千葉の幕張メッセで行われるアジア最大級のIT・ エレクトロニクス総合展「CEATEC Japan 2012」での展示内容を発表した中で、2012年冬モデルの一部を先行展示することを明らかにしました。未発表の冬モデルは開幕日となる10月2日よりCEATEC会場に展示されるほか、NTTドコモが公開中のCEATEC特設サイトにも情報が掲載されるみたいです。コーナーは用意されていますが、まだコンテンツは公開されていません。NTTドコモはこのほか、アイトラッキング技術を活用し、目線でブラウザのスクロールや電子書籍のページ送り/戻しなどの操作を可能にする「iBeam」機能を搭載したタブレットや、

握る場所とその強さによってスマートフォンを操作をしたり、機能を呼び出したりすることができる「Grip UI」という面白いユーザインタフェースのデモなども行うそうです。

Source : NTTドコモCEATEC特設サイト



(juggly.cn)記事関連リンク
GEANEE、Androidスティック「ADH-40」にDLNA/UPnP機能を追加
Sony、Xperia Tablet SにAndroid 4.0.3(Release5)のアップデートを配信開始、Wi-Fi機能を改善(更新)
HTC One XのAndroid 4.1(Jelly Bean)アップデートが10月中に開始されるという噂

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモ、CEATEC 2012で冬モデルの一部を先行展示

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。