SCE、PlayStation Mobileのコンテンツを10月3日より配信開始、PlayStation Certifiedプログラムに富士通とシャープが参加

Sony Computer Entertainment(SCE)は9月19日、PS VitaやPlayStation Certifiedデバイスに対して10月3日よりPlayStation Mobileの専用コンテンツを提供すると発表しました。専用コンテンツは日本、米国、英国、カナダ、フランス、イタリア、ドイツ、スペイン、オーストラリアの9か国で配信されます。配信開始時点の提供コンテンツは「みんなのミニゲーム」、「Frederic -Resurrection of Music」、「クルトン」など約30タイトル。価格は50円~850円。PlayStation Storeよりダウンロードできるようになります。今年11月からは、開発者向けに「PlayStation SDK正式版」の提供を含むサポートプログラム「PlayStataion Developer Program」が上記9カ国に香港、台湾を加えた11カ国で提供されます。SCEとのライセンス契約(年額99ドル)をすると、開発者はPlayStation Storeで作成したアプリなどをのコンテンツを配信できるようになります。さらに、PlayStation Certifiedのライセンスプログラムに日本の富士通とシャープが加わることが発表されました。今後は各社のスマートフォン・タブレットからでもPlayStation Storeのゲームやアプリが利用できるようになると思いますが、具体的にいつから利用できるようになるのかといった具体的なことは明らかにされていません。Source : SCE(PDF)



(juggly.cn)記事関連リンク
Galaxy S4の噂について、Samsungが事実ではないとして否定
ソフトバンク、来年1月15日よりLTE対応スマートフォンでテザリングが利用可能に
ソフトバンク、「AQUOS PHONE 104SH」のソフトウェアアップデートを開始、スマセレに対応

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. SCE、PlayStation Mobileのコンテンツを10月3日より配信開始、PlayStation Certifiedプログラムに富士通とシャープが参加

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。