日本通信、FOMA・Xi対応の「U300」「Fair」「1GB定額」を発売開始
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_210135982369905823196200998154.jpg)
日本通信は9月18日、データ通信用SIMカードの新製品として、NTTドコモののFOMAに加えて、LTE方式のXiにも対応した「U300」「Fair」「1GB定額」を発表、同日より販売を開始しました。「U300」は上下300Kbpsの速度制限が付きますが使い放題の製品、「Fair」は1GBを有効期限4か月で利用できる速度制限のない製品。「1GB定額」は30日間1GBを3,100円で利用できる速度制限のない製品。従来はFOMA網のみに対応していましたが、新たにXi網にも対応しました。SIMパッケージやチャージ分の料金は従来通り。「U300」では通信速度高速化サービス「Turbo Charge」も利用できます。Source : 日本通信
●(juggly.cn)記事関連リンク
Twitterの公式Androidアプリがv3.4にアップデート、プロフィールページが刷新、投稿画像の確認も容易に
京セラのKDDI向けスマートフォン「DIGNO S(KYL21)」がUPnPフォーラムの認証を取得、端末画像も公開
英Cloveが「Motorola RAZR i」の予約受付を開始、価格は£285(36,500円)
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。