MotorolaがロンドンでIntelと共同開催するメディアイベントに向けたティーザー動画を公開
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/jug_2101359823655270898545827005503761.jpg)
Motorolaが英国・ロンドンで9月18日にIntelと共同で開催するメディアイベントに向けたティーザー動画を公開しました。このロンドンのイベントでは、IntelのAtomプロセッサを搭載したAndroid端末が発表されると見られており、噂では、先週発表された「RAZR M」をベースにしたスマートフォンが発表されると言われています。ティーザー動画でも狭額縁デザインを採用した「RAZR M」のEdge-to-edge”のフレーズが見られます。噂どおりRAZR Mベースなのかもしれません。Motorolaがティーザー動画を公開したのは今年1月のRAZR MAXX以来のことになるので、発表される製品は新しいグローバルフラグシップといった製品として位置づけられていると思います。Source : YouTube
●(juggly.cn)記事関連リンク
小米科技のクアッドコアスマートフォン「MI Two」には16GBモデルと32GBモデルの2種類が存在
2012年7月の国内携帯出荷台数、スマートフォン率が60%を超える
安定性重視のCyanogenMod 10開発ビルド「Mシリーズ」の提供が開始
![](https://px1img.getnews.jp/img/avatars/droi2_reasonably_small-avatar.jpg)
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。