『Pokémon GO』で自宅からレイドバトル参加が可能に

ARゲームの『Pokémon GO』に、自宅からゲームを楽しめる機能が複数追加される。外出の自粛が求められる今、心強いアップデートだ。
・離れた場所からレイドバトル
Pokémon GOの目玉機能のひとつ、他のプレーヤーと協力して強力な敵を倒す「レイドバトル」。今回のアップデートにより、離れた場所からでも参加できるようになる。
「リモートレイドパス」を使用すると、「付近のようす」に表示されている、あるいはマップ上でタップできるレイドバトルに参加できる。参加したレイドバトルは、リサーチやメダルの達成度にもカウントされる。
なお、実装時にはリモートレイドパスのダメージ量は「レイドパス」「プレミアムバトルパス」と変わらないが、将来的には変更される予定だ。さらに、トリモートレイドパスを使用して参加できるレーナーの人数やダメージ量、場所に関係なくフレンドをレイドに招待できるようにする機能についても、今後調整が行われるという。
・自宅からフィールドリサーチのタスクをゲット
もうひとつの大きな変更として、毎日0時にフィールドリサーチの画面を開くと、ポケストップを訪れなくてもひとつのタスクが受け取れるようになる。これはこれまでのタスクとは異なり、どこにいても完了できるものだ。
また、ギフトが少なくなると相棒ポケモンが近くのポケストップからギフトを持ってきてくれるようになる。その他にも、ポケモンの強化や「ほしのかけら」などのアイテムの使用方法にも変更が加えられる。
新型コロナウイルスの影響で家から出られない日々が続いているが、自宅からPokémon GOを楽しむのも良い気分転換になりそうだ。
スキマ時間にどうぞ!
local_offerTechable

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。