Motorolaがスマートフォン・タブレット向け汎用スタンド「Motorola Flip Stand」を米国で発売

Motorolaが「Motorola Flip Stand」と呼ばれるスマートフォン・タブレット向けの汎用スタンドを米国で発売しました。製品上部の背もたれ部分にフリップタイプのストッパーが備えられており、ストッパー上にスマートフォンを横向き置くことや、スタンドの足を使ってスマートフォンを縦置きしたり、タブレットを置くことができるという製品。

汎用製品なので、他メーカーの製品でも利用できますが、Droid RAZR Mなど一部のMotorolaでは、別セットに含まれる「Smart Desktop Charger」と接続することで、利用場所に応じた4種類のダッシュボード(リビングルーム、ベッドルーム、キッチン、オフィスなど、)が自動起動する独自のドック機能が利用できるようになっています。製品の価格は、「Motorola Flip Stand」単体で$29.99、「Smart Desktop Charger」付でで$39.99。米Motorolaのオンラインショップや米Amazonなどで販売されています。Soruce : Motorola



(juggly.cn)記事関連リンク
米AT&T向けGalaxy Note II LTEはExynos 4412 1.6GHzクアッドコアプロセッサを搭載
NTTドコモ、Optimus chat L-04Cのソフトウェアアップデートを開始、海外で稀に通信できない事象やmicroSDXCカードのデータ破損問題に対処
Android版Googleドライブがv1.1.4.12にアップデート、フォルダ作成機能や文書タイプ別のフィルタリング機能が追加、Googleクラウドプリントに対応

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. Motorolaがスマートフォン・タブレット向け汎用スタンド「Motorola Flip Stand」を米国で発売

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。