MacBookやiPadに直挿しできるAirPodsワイヤレス充電ドックがSatechiから登場

access_time create folderデジタル・IT
充電シーンからケーブルをなくしたい−−。そんなAirPodsユーザーは要チェックの充電ドックがSatechiから発表された。

愛用のMacBookやiPadなどのUSB-Cポートに直挿しできるコンパクトなチャージャーだ。すでにプレオーダーの受付が始まっている。

・LEDインディケーター付き

PCなどで作業する間、ワイヤレスイヤホンを充電する人は多いのではないだろうか。そんなシーンのためにデザインされたのが新充電ドックだ。

使い方は至ってシンプルで、MacBookやiPadなど端末のUSB-Cポートに挿すだけ。チャージャーは5.8×4.4センチとコンパクトで、やや窪んでいるその表面にAirPodsを置くと充電が始まる。

充電中は小さなLEDライトが灯り、充電が終わったかどうかが一目で確かめられる。出力は5Wだ。

・ミニマリスト向け

スリークなデザインはいかにもApple製品を好むミニマリスト向けで、実際、MacBookやiPadとは一体化するような仕上がりだ。

ただ、注意点が1つある。チャージャーはUSB-Cポート1つを使用するが、MacBookで使用するときにはその側面にあるUSB-Cポート2つともブロックしてしまうこと。USB-Cポートを左右に計4つ搭載するMacBook Proであれば問題はないが、USB-Cポートが少ないタイプでは不便を感じることがあるかもしれない。

Apple製品ユーザーを念頭に置いて開発された製品ではあるがUSB-Cポート搭載のデバイスであればメーカー問わずに利用できる。

ドックの価格は29.99ドル(約3200円)。現在ウェブサイトでプレオーダーを受け付けていて、5月にも出荷が始まる予定だ。

Satechi

▼ガジェット通信が送るミニゲームシリーズ!
スキマ時間にどうぞ!
access_time create folderデジタル・IT
local_offer
Techable

Techable

ウェブサイト: https://techable.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

ガジェ通制作ライブ
→ガジェ通制作生放送一覧