HTC Desire X“Proto”のフルスペックが判明

『HTC Desire X(コードネーム“Proto”)』と呼ばれるHTC未発表のデュアルコアスマートフォンが本日台湾で開催されたディストリビュータ向けのイベントで公開されたと『ePrice』が報じています。『Desire X』はまだ発表されていませんが、すでにスペックや実物画像が流出しており、本体デザインや主要スペックが明らかになっています。『ePrice』の記事では製品情報、スペックシート、実機の画像が公開されています。
『Disrei X』は、今年5月に中国、台湾など一部の国で発売された『Desire V』ベースのAndroidスマートフォン。プロセッサがデュアルコアになり、RAM容量が768MBに増加、カメラスペックも『HTC One』シリーズ相当にアップグレードされています。価格は1万900台湾ドル(約2万8600円)とのことです。
OS:Android 4.0.4(ICS)、Sense 4搭載
本体サイズ:118.5mm×62.3mm×9.3mm
ディスプレー:4インチ、解像度800×480ピクセル(WVGA)、SLCD2
プロセッサ:1.0GHzデュアルコア(MSM8225)
メモリ: RAM 768MB、ROM 4GB、Dropbox 25GB(2年無償)、microSD/microSDHC対応
リアカメラ:500万画素裏面照射型CMOS、AF対応、F値2.0、HTC ImageChip搭載
フロントカメラ:非搭載
対応周波数:GSM(850/900/1800/1900MHz)、WCDMA(900/2100MHz)
通信機能:Wi-Fi b/g/n、Bluetooth v4.0(aptX対応)、DLNA
バッテリー:1650mAh
カラー:ホワイト、ネイビー
Beats Audio対応




Source : ePrice
●(juggly.cn)記事関連リンク
LenovoのTegra 3を搭載した9インチAndroid 4.0タブレット「IdeaTab A2109」が米Best Buyで発売
Galaxy Note IIの主要スペックが流出
イーモバイル、Huawei製Androidスマートフォン「GS03」のソフトウェアアップデートを開始、Chromeブラウザを追加、システムの安定性を改善

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。