尚美ミュージックカレッジ専門学校 夏季特別公開講座「ボーカロイドとは何か?」を聴講してきた

尚美ミュージックカレッジ専門学校の、夏季特別公開講座「ボーカロイドとは何か?」を聴講してきました。対象は高校生以上で無料公開ということもあり、夏休みの学生が多かったようですが、学校の先生も何人か聴講に来ていたようです。ボーカロイドが一般に浸透していることもあって、学生の進路相談でボーカロイドの話が挙がることがあり、専門学校にも「ボーカロイドって何?」という問い合わせが多くなっているそうです。
第1部は、ギターリストで作編曲家の小川悦司さんから、そもそもボーカロイドって何なのか、どんなことができるのかといった基本的な話から、ボカロPの虹原ぺぺろんさんによる調声テクニックの紹介など、これからボーカロイドを使おうという方向けの解説がなされました。
【GUMI】シルバーバレット【オリジナル曲】 – ニコニコ動画:Zero
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17232159

第2部は、ヤマハ株式会社で「VOCALOIDの叔父」の異名を持つ大島治さんから、ロボットテクノロジーとボーカロイド技術の融合である「ロボティクス」や、新宿ユニカビジョンで行われたAR技術によるゲリラライブ、AndroidOSで動きタッチスクリーンや音声入力に対応した試作機MV-01といった、ボーカロイド技術が実際に使われている事例の紹介がありました。
サイバネティックヒューマンHRP-4C未夢_ダンスデモンストレーション
http://www.youtube.com/watch?v=3JOzuTUCq6s
IMAGICA「VOCALOID3 ユニカビジョンでAR やってみた!」
http://www.youtube.com/watch?v=tS6JEmV0ni0
MV-01とは
http://www.youtube.com/watch?v=29z2JtTD_Co
また、“神調教”と話題になった、産総研による開発の「ぼかりす」の紹介もありました。まもなく商品化されるとのことで、従来のボーカロイドとは少し違ったアプローチでの楽曲制作ができるようになるという未来図を予想させられました。
【初音ミク】 PROLOGUE 【ぼかりす】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3128145

第3部は、小川悦司さん、虹原ぺぺろんさん、大島治さんに加え、ボカロPの小林オニキスさん、音楽プロデューサーの牧村憲一さんを交え、「ボーカロイドが変えるこれからの未来型音楽」と題した座談会が行われました。ボーカロイドがブレイクするまでの話や、人間の声に近づいていくボーカロイドが今後どうなっていくか、また、カルチャーとしてどうなっていって欲しいのか、といった意見交換が行われました。


この特別公開講座はUstreamでも生中継されており、1ヶ月間はアーカイブが公開されています。キャラクターとしてのボーカロイドではなく、楽器としてのボーカロイド、音楽制作とボーカロイドに興味がある方は、いい刺激を貰えるかもしれません。
SHOBI NET-TV
http://www.ustream.tv/recorded/24972946


- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。