くつざわダイエット企画、途中経過。②
sponsored by LIBEIRO/SHERIE CLINIC/BEATS
どうも、くつざわです。
先月から始まったこのダイエット企画。一体今くつざわはどうなっているのでしょうか。
くつざわダイエット企画、始動。①
https://getnews.jp/archives/2409937
まずですね、正直に最初にここ一か月の結果を申し上げます。
1、「あれ?ちょっと痩せた?」と言われる回数が増えた
2、実際の体重はさほど変わっていない
3、なんならジョージア旅行で太ったのを急いで戻した
4、食あたりのおかげでむくみが減った
5、食生活をめっちゃ改善してみている最中
こんな感じです。
わかりますわかります。「3が割と問題ではないか」と言いたいのもわかりますよ、わかります。しかしこちらにも言い分は存在します。まぁ聞いてください。
ちょっとお仕事でね、ダイエット企画が始まってすぐジョージアという今話題の国に一週間ほど行っていまして。中欧にあるワインの有名な小さな国です。
綺麗でしょ~~ここのワインって無添加でめっちゃ安いんよ~。リットルで400円とかだからね。
で、現地の美味しい料理とワインを記事にしなきゃいけなくてね。比較もたくさんしなきゃだから飲んで食ってゲストハウスにこもってパソコンいじる生活だからね、そりゃ太るよね? 仕方ないよ。
このジョージア料理がもう大罪の味のものばっかなのよ。
炭水化物×脂質!!!!!!!!!!!
は~~いギルティ~~~!!! ちなみに帰国後2.5キロ太りました。
死ぬほど焦りますよ。なんせスタート時より太ってしまったら、高校の頃と比べ7キロ太ったことに対して「LCC機内持ち込み可能重量と同じやないかい、常に旅行気分やな私(ゲラゲラ)」という秀逸な自虐ネタが使えなくなることを意味しますから。
前回記事
⬇︎⬇︎⬇︎
___________
___________
・
・
・
さて、意味のない話はここまでにして、そろそろスポンサーさんの紹介をしないと怒られます。
【 BEATS 】・パーソナルジム
こちらではマンツーマンでイケメンが心拍数を底上げしてくれます。
腕に心拍数の計測器を装着し、その日ごとにトレーナーがメニューを作ってくれて、まぁとにかくしんどいです。筋肉痛で次の日動けません。
家や地元のジムとかで何をすれば良いかとか、正しいトレーニング方法を学べる面でもありがたい。
トレーナーのお兄さんたちの爽やかさに押しつぶされそうです。筋肉の押し売り。
こんな感じで心拍数が確認できちゃうんですね。
正直何がどう書いてあるかわかりませんが、筋肉兄さんが丁寧に教えてくれます。都内に何店舗もあるので、予定に合わせて店舗を通い分けできるのが良きですね!
私は二回寝坊していけませんでした。みなさん、ごめんなさい。
【 SHERIE CLINIC 】・美容クリニック
こちらは新宿にある美容クリニックで、今回は「美女化計画」という名前らしいので痩せるだけでなく、肌のケアなどもしてもらいます。
んー。とりあえず今回は「ダーマペン」という施術を紹介します。
これは本当に簡単にいうと、すんげ~~~細い針の集まりを毛穴とか気になるところにカカカカカカッッッッ!!!と刺して、すんげ~~~細かい傷を作るわけです。そいでターンオーバーを促して肌を再生させるわけですね。
わかりました? もう説明いい?
こうやって麻酔クリームを塗るわけです。
そいでカカカカカカカカッッッッてやるわけだけど、全然痛くないのよね。むしろ振動が少しくすぐったいくらい。
施術部分が少し赤くなるけど、二日くらいで引いてくんよ。
顔アップは割と地獄ね。
数日したら日焼けの時みたいにぺりぺり〜〜〜〜〜〜〜ってポロポロ〜〜〜〜〜〜ってなるから、そうしたらツルツルじゃ〜〜〜〜〜ん!!!!!!ってのがこのダーマペン。
わかった? もう説明いい?
これは数回やると効果なおさら出てくるんだけど、マジでぺりぺり〜〜〜〜〜のあとは化粧ノリが良くなった。ファンデ浮きがちな人間だったんだけど全然浮かない。これだけはマジで言える。
なんかいろいろ施されたけど今回はこれだけにして後は今後小出しにしていくわ。情報量多いと脳みそしんどくなる。
・
・
・
はい。ちなみに食あたりでせっかく顔がすっきりしたので、維持したいと思い最近は食生活も気にしています。
19時以降は果物かヨーグルト、夜ご飯を食べたければサラダ、といった感じです。昼は好きなものをたくさん食べてます。肉肉肉。
サラダの夜ご飯でマジでおすすめなのが、クリスプサラダワークスというお店ですね。PRでもないけどマジで野菜たっぷりのくせして腹ぱんぱんなるし非常に美味でございます。みなさんもぜひ。
適度な筋トレと半身浴も大事よ。水もガバガバ飲んでね。そりゃもうガバガバ。過度な飲酒もダメよ。
それでは、今回はこの辺で。
(執筆者: くつざわ。)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。