ヘビの生き血をドリンクバー形式で飲む謎の行為
フィリピンはミンダナオ島のダバオで撮影されたヘビの生き血を飲む儀式。地元のヘビ博士と呼ばれるおじさんが、ヘビの生き血を飲ませてくれる医療行為らしく、この治療を受けるために世界中から生き血を飲みに来る患者が集まるそう。布袋に詰められて運ばれて来た大量のヘビを、建物内を通した一本のロープに生きたまま首から吊り下げる。患者たちはブラブラ動き回るヘビの尻尾を持ちながら待機。ヘビ先生が一本ずつヘビを絞っていくと、ヘビは急に静かになってしまい、ナイフでヘビの尾を切ると、体の中から血が流れ出す。ヘビを握って血を絞り出し、あらかじめペットボトルに準備していたワインやソーダとミックス、もしくはストレートでヘビの生き血を飲むと元気になるという。
【動画】
(Written by 山岸悠也)
【Nicheee!編集部のイチオシ】
・中国で元気なシニアを発見!足だけで鉄棒大車輪おじいちゃん
・川底に巨大ナマズが大集合!ヨーロッパオオナマズの大群「ナマズボール
・呼吸はどうなっている?3本のリコーダーを同時に演奏するおじさん

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。
ウェブサイト: http://www.nicheee.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。