NikonのAndroid搭載デジカメ「Coolpix S800c」のプレス画像が流出、光学12倍ズーム対応

 Nikonが近く発表するAndroid搭載デジタルカメラ「Coolpix S800c」とされるNikonロゴの入ったコンデジのプレス画像がNikon Rumorsで公開されました。レンズ側の外観はCoolpix Sシリーズに見られるデザインが採用されており、パッと見、一般的なデジカメラのように見えますが、液晶側を見ると、一般的なAndroidスマートフォンのような感じ。操作用の物理ボタンも搭載されています。レンズ周りの印字によると、S80ccには、F値3.1のNIKKORレンズが搭載されており、光学12倍ズームに対応、焦点距離は4.5-54.0mm。フルHDの動画も撮影可能ということが分かります。

その他、以前の噂では、ディスプレイは3.5インチ有機EL、OSはAndroid 2.3(Gingebread)でGoogle Playにも対応、Wi-FiおよびGPSモジュールも搭載されていると伝えられていました。次の画像はNikonRumorsでS800cと一緒に公開されていたものです。こちらの詳細は記載されていませんでしたが、NikonRumorsは別のAndroidデジカメではないかと予測しています。

Nikon Rumorsによると、最初のS800cは8月22日に発表される可能性が高いとのことです。Source : Nikon Rumors



(juggly.cn)記事関連リンク
「Galaxy S II Plus」が南米チリで発売中
KDDI、「URBANO PROGRESSO」のソフトウェアアップデートを開始、電波の届きにくい場所で通話が途切れる事象を改善
NTTドコモ、Xperia arc SO-01Cのソフトウェアアップデートを本日午後6時以降に開始予定

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NikonのAndroid搭載デジカメ「Coolpix S800c」のプレス画像が流出、光学12倍ズーム対応

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。