ダイエットに効果!? “冷やしメシ”ブーム!

access_time create
“冷やしメシ”ブーム!

夏本番! 今年も全国的に容赦なく暑い日が続いている。「熱中症に注意」とニュースでは言うけれど、エアコン頼りはカラダにもよくないし、節電もしなくちゃいけない。少しでもカラダを冷やそうと、冷たいジュースやアイスクリームなどに手が伸びる。食事の面でも、冷やし中華やそうめんなど、ツルリと吸い込まれる麺類をついつい選んでしまいがちだ。

ここ数年、夏にじわじわと人気となっているのが“冷やしメシ”だ。“冷やしカレー”、“冷やしカツ丼”、“冷やし天丼”など。本来ホカホカ温かいはずのご飯ものが冷たくアレンジされ、飲食店やインスタント食品でも続々と登場している。
しかし、夏に食べられている“冷やしメシ”は日本全国にたくさんある。暑い夏を乗り越えるための日本人の知恵である、ご当地“冷やしメシ”を紹介してみよう。

ダイエットに効果!? “冷やしメシ”ブーム!

まずは、宮崎県の夏の定番メニューの“冷や汁”
焼いてほぐしたアジなどの魚と味噌、胡麻、キュウリやミョウガ、大葉などの夏野菜で作る、汁かけご飯のことである。魚を焼いたり、すり鉢ですったりとなかなか手間がかかるのだが、市販されている“冷や汁の素”を使うと簡単に作ることができる。

和歌山県でよく食べられている“おかいさん(茶粥)”(トップ画像)。
“お粥”といえば茶粥のことを指すほど一般的なもの。ほうじ茶で作る茶粥は朝食として食べられることが多い。通常は温かいものを食べるが、15分程度で炊けるので、夏は事前に作ったものを冷蔵庫で冷やしておくそうだ。ほうじ茶の香りがする冷たい茶粥は食べやすく、夏の朝ごはんにピッタリ。

東北地方には、ご飯に水をかけて食べるという、驚愕の“冷やしメシ”が! 山形県の内陸地域では、“水かけご飯(水まま)”が食べられている。冷やご飯を水で洗ってぬめりを取るので、米はサラサラになる。そこに冷たい水をかけてナスやキュウリのお漬物をのせ、お茶漬け風に食べるというもの。
実は山形は夏の気温が40度を超えたこともあるほど暑い地域で、水かけごはんは食欲が落ちる時期にご飯を食べやすくしようとした先人の知恵だ。米と野菜と水が美味しい土地ならでのメニューだろう。

お米は冷たくなると“レジスタントスターチ”という難消化性でんぷんに変わる。消化されにくいでんぷんで、食物繊維と同じような作用があるため、ダイエットにも効果的なのだとか。ただし栄養バランスを考えて、野菜や魚などを一緒に食べることをお忘れなく。

普段の食事を“冷やしメシ”にして体の内側から涼をとり、ヘルシーに夏を乗り越えよう!

“冷や汁”画像:http://www.kanko-miyazaki.jp/miyazaki/kanko/13130.html

※この記事はガジェ通ウェブライターの「椿」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ダイエットに効果!? “冷やしメシ”ブーム!
access_time create
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。