NTTドコモのspモードサービスでシステム障害

NTTドコモは7月25日夜、7月25日(水)1時41分~9時14分の間、同社のスマートフォン向けIPSサービス「spモード」でシステム障害が発生し、一部のspモード利用者に影響が出たことを発表しました。NTTドコモによると、7月25日(水曜)1時41分~9時14分の間、spモードサイトの「spモード各種設定」において、メールアドレスやパスワードを変更すると、別の人の情報が変更されてしまう事象が発生、実際に約1,000名の情報が変更されたとのこと。原因は、spモード設定変更サイトのアクセスを管理するサーバのソフトウェア更新に伴うデータ設定誤りが起因となったと説明しており、影響を受けたユーザは特定可能なため、NTTドコモから連絡を取り対応しているとしています。Source : NTTドコモ



(juggly.cn)記事関連リンク
Sony MobileのAndroidアプリリ「Xperia Home」と「Xperia Press」がAndroid 4.0に対応
Galaxy Tab 2(7.0 / 10.1)用CyanogenMod 10プレビュー版が公開
Sony、ドイツ・ベルリンで8月29日にIFA 2012のプレスカンファレンスを開催

  1. HOME
  2. デジタル・IT
  3. NTTドコモのspモードサービスでシステム障害

juggly.cn

国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ

ウェブサイト: http://juggly.cn/

TwitterID: juggly

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。