今度は二宮和也の“後頭部”をファンが心配!? インスタ解禁で「老化」を指摘されまくる嵐のメンバーたち

11月にSNSを解禁し、ファンを大喜びさせた嵐。しかし12月には松本潤さんの髭の生えたすっぴん写真が年齢を感じさせるとして話題を呼ぶなど「そこは見たくなかった…」的な意見が増えているのもまた事実。そんな中、今度は二宮和也さんの後頭部に注目が集まる事態となっています。
関連記事:松本潤と二宮和也に致命的な不仲報道 松潤がキレている理由は好きだった“あの女性”と自分は結婚できなかったから!? | TABLO
嵐の公式インスタグラムは1月6日、「元旦にみんなで。We watched @NetflixJP on January 1st.#嵐 #ARASHI」という文面とともに、嵐のメンバーがノートパソコンの小さな画面を観ている後ろ姿を掲載。5人は2019年12月31日に全世界に配信されたNetflixオリジナルドキュメンタリーシリーズ『ARASHI’s Diary -Voyage-』を鑑賞しているようで、その仲睦まじい姿にほっこりしたファンは多かったようです。
しかし、少々気になるのは、右側手前に映しだされた二宮さんの後頭部の髪。上からのアングルで撮影されているため、つむじのあたりもバッチリ写っており、少々髪がさみしいような印象を受ける仕上がりになっていたのです。
ファンの皆さんの中にも二宮さんの髪が気になった人は多かったようで、Twitterでは「なんかつむじがおおきくなってる気がする」「二宮後頭部きすぎててさすがにびっくりした」「インスタの二宮薄毛すぎてビビった」「えっ、まじで二宮の頭皮大丈夫?」「あんなに後頭部やられてるとはね…だから頑なに髪染めないんだな」といった意見が寄せられていました。
参考記事:二宮くんの後頭部……アイドルも人間ですもん……
昨年12月には松本さんがストーリーズに富士山の近くにて撮影したプライベートショットをアップしたものの、ノーメイク状態な上に髭が生えていたり顔がむくんでいたりで、テレビで見る“スーパーアイドル松潤”では無かったことにショックを受けるファンが続出したばかり。
「嵐の皆さんも30代後半ですからね。そりゃ歳相応の肌や髪の問題にも直面するでしょうから、スタッフ側が細心の注意を払って写真チェックをする必要がありますね」(芸能事務所勤務)
SNS解禁はファンにとってはうれしいことだけれど、アイドルにとってはかなりリスキーなことなのは間違い無さそう!?(文◎小池ロンポワン)
※タイトル画像は嵐のインスタグラムより
あわせて読む:嵐ファン驚愕 松潤うっかり素顔写真をアップするもすぐ削除 あれは本当に松本潤の写真だったのか | TABLO
関連記事リンク(外部サイト)
日テレ24時間テレビに重大なヤラセ疑惑 タイで行った“東日本大震災の死者を弔う祭り”は金を払って人々を集めたデッチ上げだった!
タピオカ・ミルクティーを飲み続けた結果、死を覚悟した女性 今から恐ろしい話をします
加藤紀子(46)の美しい水着姿に明石家さんまも感嘆 なぜこんなにすごいスタイルを維持できるのか? と話題

TABLOとは アメリカが生んだ、偉大な古典ミステリーの大家レイモンド・チャンドラー作品の主人公フィリップ・マーロウの有名なセリフがあります。 「強くなければ生きていけない。優しくなければ生きていく資格がない」 人が生きていく上で、「優しさ」こそ最も大切なものであることを端的に表現した言葉です。優しさとは「人を思いやる気持ち」であり「想像力を働かせること」です。弱者の立場に立つ想像力。 「人に優しく」 これは報道する側にも言えることだと思います。 現在、ヘイトニュース、ヘイト発言、フェイクニュースがネットの普及に従い、増大しており、報道関係者の間では深刻な問題となっています。そこには「人に優しく」という考えが存在していません。 なぜ、ヘイト(差別)ニュースがはびこるのか。「相手はどういう感情を抱くのか」という想像力の欠如がなせる業です。ヘイトによって、人は人に憎悪し、戦争が起き、傷ましい結果をもたらし、人類は反省し、「差別をしてはならない」ということを学んだはずです。 しかし、またもヘイトニュースがはびこる世の中になっています。人種差別だけではありません、LGBT差別、女性差別、職業差別等々、依然としてなくなっていないのだな、ということは心ある人ならネットの言論にはびこっていることに気づいているはずです。本サイトはこのヘイトに対して徹頭徹尾、対峙するものです。
ウェブサイト: https://tablo.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。