NTTドコモ、Galaxy S III SC-06DとGalaxy Tab Plus SC-02Dのソフトウェアアップデートを開始
NTTドコモは7月3日、Samsung製Andriodスマートフォン「Galaxy S III SC-06D」と、Androidタブレット「Galaxy Tab Plus SC-02D」のソフトウェアアップデートを開始しました。SC-02DについてはAndroid 4.0のアップグレードではありません。Galaxy S III SC-06Dの主な変更内容 「電話帳」アプリに誕生日を含む電話帳データをSC-06Dにインポートすると、音声発着信時にエラーメッセージが画面に表示される事象を改善アップデートにかかる時間はそれぞれ約3分。アップデート後のビルド番号は「IMM76D.SC06DOMALG1」。Galaxy Tab Plus SC-02Dの主な変更内容 Wi-Fiを利用している際に、本体が再起動する事象を改善。アップデートにかかる時間は、端末単体では約5分、Kies経由では約12分。アップデート後のビルド番号は「HTJ85B.OMLF2 SC02DOMLF2」。アップデート方法は次の2通り。 端末単体でのアップデート本体の設定画面を表示後、「端末情報」→「ソフトウェア更新」から実施します。 Samsung Kiesを使用したアップデートSamsung KiesのダウンロードサイトSource : NTTドコモ(SC-06D)(SC-02D)
●(juggly.cn)記事関連リンク
米Verizon、HTC Droid Incredible 4G LTEを7月5日に発売すると発表
NTTドコモ、Galaxy S II SC-02CのAndroid 4.0アップグレードを開始
Samsung、BlackBerryスタイルなAndroid 4.0スマートフォン「GT-B5330」を発売予定
国内・海外のAndroid(アンドロイド)スマートフォン・タブレットに関するニュースや情報、AndroidアプリのレビューやWEBサービスの活用、Android端末の紹介などをお届けする個人運営ブログ
ウェブサイト: http://juggly.cn/
TwitterID: juggly
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。