“リンガー”“モノノフ”“ゼロリスト” いくつ知ってる? アイドルユニット ファンの呼び名

“リンガー”“モノノフ”“ゼロリスト” いくつ知ってる? アイドルユニット ファンの呼び名

かつて、デーモン小暮閣下(現・デーモン閣下)率いるロックバンド聖飢魔II(せいきまつ)は、コンサートを“ミサ”、ファンを“信者”と呼んで、独自の世界観を築いていった。また、高見沢俊彦さんがリーダーを務めるTHE ALFEEのファンは、自分たちを“アル中”(アルフィー中毒)と呼び、交流を深めている。このように、それぞれファンの間で通じる言葉を使うことで、仲間意識を持たせたり、一体感を高めたりすることができる。そして最近、このような例が多くなってきたのがアイドル界だ。

代表的なのは、キャビンアテンダントをイメージした9人組ユニットぱすぽ☆だろう。彼女たちのコンセプトである“空と旅”に合わせ、ライブを“フライト”、ファンを“パッセンジャー“と呼んでいる(ファンの間では略してパッセンとも言う)。彼女たちの場合、メンバーを“クルー”と言い、衣装やプロモーションビデオもCA風にするなど、イメージ戦略が徹底している。

そのぱすぽ☆のお姉さん的存在のユニットがpredia(プレディア)。ぱすぽ☆に比べ大人の女性の魅力を前面に打ち出しており、ライブは“パーティー”、ファンは“プレスト”、メンバーは“ディアラ”と名付けられている。グループ名もファン(プレスト)とメンバー(ディアラ)が一体となって“プレディア”になるという意味合いが込められている。

続いての呼び名は“リンガー”。これは、フジテレビ発のアイドルユニット、アイドリング!!!ファンのことで、グループ名にerをつけた“アイドリンガー”を略したもの。主にファンの間で使われる呼び名で、メンバー側からは、感謝をこめて『ファン様』と呼ばれている。

そして、今最も勢いのあるユニットであるももいろクローバーZ。彼女たちのファンは“モノノフ”と呼ばれる。これは“武士”からつけられたもので、まさに“アイドル戦国時代”を象徴するものと言える。今後、彼女たちの知名度が上がるにつれ、この言葉を耳にする機会も多くなることだろう。

最後に紹介するのは、先月ファーストアルバムをリリースしたばかりの4人組のライブアイドル、Survive-ZERO(サヴァイブ ゼロ)。彼女らのファンは“ゼロリスト”と呼ばれる。ファンの間で自然に広まったもので、もちろん“テロリスト”をもじったものだが、ライブハウスを中心に活動し、やがて大きなムーブメントを起こそうとしている彼女らにふさわしい名前だと思う。

以上、いくつかの例を見てきたが、スタッフ側が作ったものであれ、ファンの間で自然に広まったものであれ、その名称というのはアイドル本人や、ファンの姿を象徴するものだと思う。この中から、どんな人たちが勢力を広げ、またスターダムにのし上がっていくのか、今後もアイドル業界から目が離せない。

※画像はたくさんの“パッセンジャー”を持つ『ぱすぽ☆』公式ページより
http://www.passpo.jp/

※この記事はガジェ通ウェブライターの「プレヤード」が執筆しました。あなたもウェブライターになって一緒に執筆しませんか?

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. “リンガー”“モノノフ”“ゼロリスト” いくつ知ってる? アイドルユニット ファンの呼び名
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。

記事ランキング