カレーのじゃがいも!種類で溶け方や食感、味わいがこんなに違う

カレーのじゃがいも!種類で溶け方や食感、味わいがこんなに違う

人気定番料理のひとつであるカレーは、材料となるじゃがいもの品種によって、風味や食感が変わります。そこで今回は、じゃがいもの品種によってカレーの仕上がりにどんな違いが出るのか、実際に作って比べてみました。

じゃがいもの品種別の特徴はコチラ

じゃがいもの品種別、カレーの仕上がりの違い

今回使った品種は、メークイン、とうや、キタアカリ、男爵の4種類です。じゃがいも以外は同じ材料、同一のレシピでカレーを作って比較してみました(VEGEDAY調べ)。

●メークインを使ったカレー

メークインは粘質で煮崩れしにくい

[品種の特徴]
メークインは、長卵形でくぼみの浅い形状で、淡い黄色の果肉が特徴。粘質系の代表品種で、煮崩れしにくのでシチューや肉じゃが、煮もの、炒めものなどによく用いられます。

[じゃがいもの状態、食感]
煮崩れがほとんどないため、煮込むことでの状態への影響がほとんどなく、メークインの持つ果肉のなめらかな食感がそのまま楽しめます。
※じゃがいもの味わいや食感を、独立した状態でしっかりと感じたいのであれば、最も煮崩れのないメークインがおすすめです。

[カレールーの味わい、食感]
じゃがいもが煮崩れないため、ルーへの影響がほとんどなく、カレーそのものの味わいが楽しめます。ルーの食感は、さらさらとしています。

メークインは煮崩れが少ないのでカレーそのものの味わいが楽しめる

●とうやを使ったカレー

とうやは粘質のあるなめらかな食感が特徴

[品種の特徴]
とうやは、大つぶの丸形でくぼみが少なく、果肉は黄色で、粘質のあるなめらかな食感が特徴です。煮崩れが少ないので、シチューや煮もの、ポテトサラダなどに向いています。

[じゃがいもの状態、食感]
角(周囲)だけ少しだけ煮崩れますが、ほぼ形は残っている状態。食感はなめらかで、たんぱくな味わいです。
※メークインの独立した食感と比べると、角が溶けた分だけ少しルーに馴染んだ感じがありますが、溶けなさ過ぎず・溶け過ぎずのちょうど中間。

[カレールーの味わい、食感]
煮崩れが少ないので、カレールーはスパイシーな味わいです。ルーの食感はさらっとしつつも、軽やかなとろみが感じられます。

とうやは煮崩れが少ないが、ルーに少しとろみが出る

●キタアカリを使ったカレー

キタアカリはホクホクとしながらなめらかな食感

[品種の特徴]
キタアカリは、明るい黄色の果肉で、粉質のため、ホクホクとしながら、なめらかな食感が特徴です。栗じゃがとも呼ばれています。

[じゃがいもの状態、食感]
角や側面など全体的に煮崩れていますが、煮込んだ後も、ホクホクとした食感と粘り気が感じられます。
※メークインやとうやと比べ明らかに溶けやすいので、果肉の特徴を感じつつも、ルーに溶け込んだ食感が好き、という方におすすめです。

[カレールーの味わい、食感]
ルーの味わいへの影響は少ないです。食感は、煮崩れ方が大きいためサラサラ感はなく、なめらかな感じです。

キタアカリは煮崩れるためルーの食感がなめらかになる

●男爵を使ったカレー

男爵は粉質でホクホクとした食感が特徴

[品種の特徴]
男爵は、球形の形状で果肉は白く、粉質なのが特徴です。ホクホクとしており、粉ふきいもやマッシュポテト、コロッケなどに最適です。

[じゃがいもの状態、食感]
角も側面も大きく煮崩れし、煮込む前と比べるとかなり丸みをおびた状態に。煮崩れせずに残った部分の食感はほろほろとしており、ルーの水分が感じられました。
※4種類の中で最も煮崩れるため、ルーにしっかり馴染んだ状態のじゃがいもが好き、という方におすすめです。

[カレールーの味わい、食感]
溶け込みが大きいため、ルーの味わいにじゃがいもの甘みが加わり、スパイシーさが軽減されます。食感は、じゃがいもの粒が感じられるため、ぽってりとした感じです。

男爵はルーに溶け込み、カレーのスパイシーさが軽減

メークインととうやは煮崩れしにくく、キタアカリと男爵は煮崩れしやすい品種です。実験を経て、品種によって、カレールーの味わいやとろみなどにかなり違いが出ることがわかりました。

最後に

じゃがいもの特徴を知って品種を使い分け、カレー以外でもいろいろな料理で楽しんでみてください。

[じゃがいも]茹で方や保存法、品種別レシピの紹介

[じゃがいも]茹で方や保存法、品種別レシピの紹介

じゃがいもはビタミンCが豊富。炭水化物を多く含みますが、米やパンにくらべて低カロリーです。緑色になった皮や発芽部分には有害なソラニン という物質が含まれるので、その部分は厚めに皮をむき、完全に取り除いてから使いましょう。

最終更新:2022.12.27

文:アーク・コミュニケーションズ
写真(撮影):清水亮一(アーク・コミュニケーションズ)
写真(撮影協力):吉田めぐみ
監修:カゴメ
参考文献:『新・野菜の便利帳 おいしい編』板木利隆監修(高橋書店)

  1. HOME
  2. グルメ
  3. カレーのじゃがいも!種類で溶け方や食感、味わいがこんなに違う
VEGEDAY powered by KAGOME

VEGEDAY powered by KAGOME

カゴメが運営する、野菜をもっと楽しんでもらえるように、もっと好きになってもらえるように、皆さんがずっと健康でいられるように、お役に立てる情報を提供するメディアです。

ウェブサイト: http://www.kagome.co.jp/vegeday/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。