あの「あんず油」から新ラインが登場! 髪にプラスして手や頭皮にも使える『髪と手肌のしっとりミルク』『髪と地肌のうるおいシャワー』をおためし

パサつきが気になるのは髪だけじゃない! 紫外線ダメージや乾燥は、地肌や手肌のうるおいまで奪ってしまう。そんな髪と手肌・地肌の両方をケアできるのが『あんず油 髪と手肌のしっとりミルク』『あんず油 髪と地肌のうるおいシャワー』だ。
植物のチカラで美髪へ導く『あんず油』シリーズ
『柳屋 あんず油』を販売する株式会社柳屋本店(東京都中央区)は、植物素材を活かした商品づくりでおよそ400年もの歴史を紡いできた老舗化粧品メーカー。その昔は徳川家にすきあぶらや紅、おしろいなどを納めていたという。高い品質と技術は現代にも受け継がれ、これまで生み出してきた数多くのヘアオイルやスタイリング剤は老若男女に幅広く愛されてきた。

そんな柳屋本店が2008年、創業時の原点回帰を行い発売したのが、植物由来100%のヘアオイル『柳屋 あんず油』だ。主成分のあんずの種から抽出された植物オイルが、あらゆるダメージを補修しながらサラサラで健康的な髪へと導いてくれるアイテム。

今回ご紹介する『あんず油 髪と手肌のしっとりミルク』『あんず油 髪と地肌のうるおいシャワー』は、そんな『柳屋 あんず油』シリーズに仲間入りした新ラインだ。
髪と手肌・地肌を同時にケアできる!

うるおいのないパサついた髪では女性らしさも半減…
紫外線ダメージやドライヤーの熱、繰り返すパーマやカラーリングなど、髪は日々さまざまなダメージを受けている。

『あんず油 髪と手肌のしっとりミルク』(120g・オープン価格/参考価格 税抜698円・2019年8月27日発売)は、そんな傷みや広がりが気になる髪を補修・保護し、乾燥しがちな手肌も同時にケアしてくれる。

成分は、うるおい保湿コートの役割をする「あんず油・あんず種子エキス」、ダメージをケアしてなめらかにする「植物性セラミド・発酵セラミド」など。
真っ白なやわらかいテクスチャ

ミルクのテクスチャはとても柔らかく、手のひらに出すと体温でスーッと溶けていく。あんずのピュアな香りが漂いリラックス効果も抜群だ。

手ぐしでとかすように髪になじませると、しっとりなのにサラサラのなめらかな手触りになった。

髪のスタイリング後はそのまま手肌になじませればOK。うるおうのにベタつかず、使い心地も肌触りも非常によい! 髪と手肌を同時にケアできるので、簡単&時短にもなり嬉しい。もちろんハンドクリームとしてだけでも優秀なアイテムだ。

一方『あんず油 髪と地肌のうるおいシャワー』(195ml・オープン価格/参考価格 税抜780円・2019年8月27日発売)は、髪と地肌の両方をケアできる霧状のスプレータイプだ。

『髪と手肌のしっとりミルク』と同様、あんず油をはじめとする保湿&ダメージケア成分がたっぷり含まれている。髪と地肌に素早くうるおいを与え、健やかなコンディションへと導いてくれるのだ。

シュッとスプレーすると、まさにうるおいシャワー! あんずの透明感ある香りが柔らかな霧にのって降り注ぐ。

手ぐしで髪になじませるとしっとりサラサラ、とても軽い付け心地だ。

頭皮にスプレーして指で優しくマッサージすると、リラクゼーション効果も倍増した。寝ぐせ直しやブロー前の使用にもおすすめだ。
フレッシュなイメージキャラクターにも注目

採用されたイメージキャラクターにも注目。WEB CM動画や、連ドラ出演で話題となった小野莉奈さん。小野さんのフレッシュな輝きが新ラインの商品イメージにぴったりだったことから、イメージキャラクターに起用されたという。

『髪と手肌のしっとりミルク』『髪と地肌のうるおいシャワー』は、髪だけでなく手肌・地肌も同時にケアできるのが嬉しい。潤い補給の万能アイテムとして、オールシーズン重宝するだろう。
全国のドラッグストア、量販店、ネットショップなどで購入可能。
関連記事リンク(外部サイト)
【旅行にも使えるミニボトル】『柳屋 あんず油』剛毛&ボリュームに悩み続けた記者が感動!まとまるサラサラヘアがついに実現
ちょっと贅沢なバスタイム♪ あんず油を使用したインバストリートメントをご紹介!
『柳屋 贅沢に香るあんず油』あんずの花・葉・樹皮の香りをプラスした深みのある香りで贅沢ヘアケアタイム
ヘアアレンジするだけで、椿の恵みをまるごと届けてくれる、話題の『髪を守る椿ちゃん 美髪ワックス』をおためし!
ブローしながらヘア補修が叶う!?熱を味方につける『KESHIKIヘアオイルシリーズ』が登場!パッケージにメッセージも書き込めてプレゼントに最適

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。